オーシャンビューと贅沢な部屋。
伊良湖リゾート&コンベンションホテルの特徴
畳の部屋や大きなフロアは家族旅行に最適です。
浜辺にすぐ降りられる立地で特別な余裕感を味わえます。
海鮮を網で焼く楽しさが味わえる美味しい料理が人気です。
近場でゆっくりする目的の家族旅行として一泊しました。夕食は会席料理にしました。一品一品丁寧に仕込まれた美味しい和食を楽しめました。朝食はバイキング洋食は種類が少なくライブキッチンもありませんが、和食を楽しみました。お粥があるのが嬉しかったです。温泉も心地よく、3回入りました。お湯の温度は熱めです。お部屋は広いお部屋(スウィート)を予約しましたが、一般的な価格よりうんとお値打ちです。お部屋のエアコンはとてもよく効いていました。窓ガラスもピカピカでしたし、景観が最高でした。
近場に競合ホテルがあるが、差が歴然。食事にこれほど差があるとは思わなかった。向こうは3000〜4500円のブュッフェと言ったところだが、こちらは1500円前後の街のランチバイキングレベルである。更に浴場のクオリティが2ランク下と思う。唯一の優位点は海に隣接している1点のみだろう。同じ3つ星ホテルとは思えない。
広々とした部屋を一人で使う贅沢、窓から見える浜辺にそのまま降りて行ける立地、なんだか余裕のある気分にさせてくれるホテルでした。公式サイトもホテル自体もどこか年季を感じさせますが……今は閉まっていて2023年4月から再開のようですが、思い返してみれば確かに客数は少なかったように思います。有名な観光地というほどでもないので仕方ないのかな。
子供👶👶達が小さな頃からプールに、亀、シャチ、大きな浮き袋など入れて遊びました、ガーデンホテルの時から、シーパークス、迄、本当に、楽しみながら、泊まらせて頂きました、七人で、広い部屋からベットの部屋まで、畳の部屋、お風呂、プール、外のプール海で泳ぐ🏖など、良い思いでばかりです、
渥美半島の先端にあり今は菜の花が見どころ、ホテルは伊勢へのフェリーターミナルにも近く其の外見も中も完璧なリゾートホテル、全室オーシャンビューで眺望は抜群!部屋から又大浴場からレストランまで今迄見たこともない景色だ。バイキングでの食事も美味しくコスパ最高!又チャンスがあれば行きたい。
新しく、開業した時より利用して、ガーデンからシーパークスパに変わり、ヨーロッパ調の素晴らしいホテルです、多い時は、8人で宿泊、二十回以上利用してます、
巨大リゾートホテルですね、駐車場が広すぎる。フェリー乗り場から直ぐですが東名まではかなり時間がかかる。周りにコンビニ等無し、夜は真っ暗。禁煙室へは快く変更頂け、エントランス前に車を付けると直ぐ誘導に来てくださった。部屋はとても広くバルコニー側全面ガラスで大海原が見渡せる。露天は無かったが広くてきれいに整理された温泉でした。中国人の団体が宿泊されていたのだが…
ロケーションは最高‼️‼️料理も美味しい👍新しいホテルではないけれど、掃除が行き届いていてキレイ✨✨✨スタッフの対応も丁寧。
交通が不便、コンビニが近くにはない。お風呂は人があまりいなくて良かった。プロントの方は清潔さがなかった、爪が長すぎる。
名前 |
伊良湖リゾート&コンベンションホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0531-35-1500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

数年前ですが、名前がまだシーパークさんだった頃に宿泊した時の写真を遅ればせながらアップロードしました。お正月休みに、伊勢神宮に参拝して、フェリーで伊良湖に渡り宿泊しました。名古屋の生まれで大学まで名古屋でしたが、名古屋民にとって伊良湖はなんとなく憧れのリゾートの感覚です。ホテルの雰囲気が良く、食事もバイキング形式で楽しめました。また、訪問したいホテルです。