昭和レトロな絶景温泉の旅。
ホテル東海園の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、贅沢なひとときを楽しめる宿です。
大浴場と露天風呂からの眺めは素晴らしく、リラックスできる空間です。
家族連れにも人気な、食べ切れないほどの会席料理が自慢です。
日帰り入浴に行きました♨タオルと歯ブラシ込みで1500円で、広くて眺めのいい大浴場と露天風呂でした!日帰り入浴ながら、10階の展望フロアでウェルカムドリンクもいただき、海の景色と穏やかな雰囲気にとてもリフレッシュでしました😊近くに桜の綺麗な公園もありました建物自体は新しくはないですが、満足でした!
昭和レトロな雰囲気が好きです。夕日も朝日も両方見られる旅館って貴重ですよね。西浦は三河湾の内海にあり、波が穏やかで美しい海面を眺めることができます。食事も最高。夕食も朝食もバイキングでした。ライブキッチンでは、夜は天ぷら(エビ、舞茸、かぼちゃ、白目魚)で朝はだし巻き卵でした。チェックイン時に何時の食事にするか決められますが、人数の関係で選択肢があまりない場合もあります。私の場合は夕食が19:00〜20:30、朝食が7:00〜8:00でした。風呂は夜23時まで。朝は6時から入れます。男湯女湯は1日ごとに入れ替わります。どちらのフロからも海の大パノラマが楽しめます。檜風呂の方が露天風呂は充実してます。ぜひ二つとも温泉に浸かってみてください。
同級生三人で伺いました。創業70年という事で歴史のある旅テルですが、仕方ないですが建物が大分傷んでおり、社員さんも可哀想に思いました。でもトイレなど良く清掃されているように思い、できる限り大切にされている感じです。建物より人のもてなしですので頑張って下さい。朝日が綺麗でした。ご馳走様でした。
初来訪しました。お泊りしました。古風風情があって凄く良かったです。従業員さん一同さんの接遇もすばらしかったです。凄く癒されました。涙出そうです。また行きたいです。
昨日行って来ました。ホテルの正面玄関がすごい坂になっていて車椅子の母親が居るのに怖くて入って行けなかった私の代わりに運転してくれたメガネなら男性スタッフの方に感謝です。バイキングの食事も外国のスタッフの方?バイト?頑張ってました。くる椅子のトイレがどこにあるか始めに教えてもらいたかったです。帰る寸前に見つけたのでそれまで苦労した。
ホテルの方はとても、笑顔で親切丁寧。夏!?は、ひつまぶしが夕食に出るので、とても良い。めっちゃおいしかった!もう少し、子供が食べれるメニューがあると良い!浜辺まで歩いて散策できるが、蚊の多い森を通らないと行けないところと、虫の多いエレベーターが子供さんは怖がると思います。設備はもう少し新しくするか、浜辺までのハイエースなどで無料送迎を設けると良いと思います!
少ないスタッフのせいか忙しく笑顔が少ない、客室は広く良かったが古いせいか洗面所が少し臭かった、外人スタッフがとても良く働いているのが良い。高台の場所は車で登るのは怖かったが、オーシャンビューは最高でした。
綺麗なホテルや今時の環境設備を思うと、こちらは昭和を感じられる宿でした。景色は申し分なく、夜は目の前の海で小さな打ち上げ花火もあり、嬉しかったです♪スタッフさんも親切でしたし、部屋の露天風呂も良かったです!部屋も広く畳も綺麗でしたが、価格設定が低いともっといいかなって思いました。
皆さんの口コミのように建物の老朽化は仕方ないですが、主要なところは綺麗にリホームされていて、部屋やお風呂からの景色は最高のロケーションでした。また、従業員の皆さんの対応もとても気持ち良かったです。
名前 |
ホテル東海園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0533-57-2161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

昭和レトロが好きな自分にとっては最高のホテルです!建物は経年劣化していますが昭和の文化遺産として見れば問題無し!懐かしい気分を味わいたい人におすすめです!