岩屋観音に寄り、心静かに。
大岩寺の特徴
岩屋観音様を母体とした由緒ある寺院です。
江戸時代初期の移転歴が魅力的です。
二川小北交差点南側に位置し、駐車場も完備しています。
もとは岩屋山の麓にあったのですけど、江戸時代初期に現在地に移転。
岩屋観音様母体寺。
桜の季節に寄りました。とても綺麗ですね 💕
我が家の菩提寺。
昨日、姉の葬儀で訪れました。姉の嫁ぎ先の菩提寺です。
駐車場あります。御朱印をお願いしたところ、とてもやさしい接待でした。
県道3号線”二川小北”交差点の南側に有ります。
名前 |
大岩寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-41-0896 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住職の鈴木さん今年で3年連続 お経に来ません。たぶん3年前に家に来る途中 バイクで転んで指と腕 包帯 今度は私の家の前で草むらに突っ込み横転 ちゃっと弟と二人で助けて その時 住職さんの言葉「来年は廻るのやめようかな〜」と言っていたが本当に言葉の通り翌年から来ませんでした。もう 結構お年だから❗80歳近いかな‼️