最先端の医療、藤野先生に感謝!
豊橋市民病院の特徴
救急外来やナースステーションの看護師さんに心から感謝しております。
不妊治療では一度の施術で妊娠・出産できました。
小児科の藤野先生の適切な処置に感謝しています。
突然の怪我で手術·入院の旦那🚑️パニックになりそうでしたが救急外来やナースステーションの看護師さん他、皆さんに良くしていただき感謝です🙇面会は1日1回のみで30分以内。pm2時〜pm7時、3人まで。面会許可証と面会申請書が必要です。退院時も面会時間と同じで午前には家族が病室に入れずナースステーション前で合流しました。(2024年9月末現在の面会)中央検査での採血はスタッフさんの声がけや目配り·気配りが素晴らしく感じました。10年ほど前よりずっとスムーズ😊※以前の事ですが救急車を呼ぼうか迷い結局朝いちで連れて行きました。総合案内で病状から受診の科を案内してくれたり、一般の診察なのにあまり待つことなく診察して頂きました。その間も多くの方に気遣って頂き有り難かったです。そのまま入院となりましたが救急車は連絡する判断が迷いますね😓※親が眼科に予約で通院してた時は毎回待ち時間がとても長く疲れてました。眼科はしかたないかな?※玄関前で車から車椅子への移動等をスタッフさん(ボランティア?)が手助けして下さりとても助かりました院内まで連れて行ってくれたのでその間に車を駐車場へ···午前のみかもしれませんがありがたかった😊因みにコロナ前なので今は無いかな?※小児科病棟にて乳児の入院はみてても辛いです回復してプレイルームを利用出来るようになると母子ともに楽になりましたその他何度もお世話になってるけど入院時も付き添い時も感謝しかなかったです😊親の外来の付き添いだけは大変だったけど😅
不妊治療で的確に治療して頂き、一回で無事に妊娠、出産できました。待ち時間はとても長いですがその分、安藤先生は真剣に向き合って下さいます。その後お世話になった医師や看護師、病室を掃除される方々もとても素敵でした。ただ内科の事務のおばちゃん達は再教育が絶対必要なレベルです…。
癌の疑いで、腫瘍を切除!そのまま検査&入院患者です。口コミを見ると…びっくりですね😅賛否両論ありますが…。朝の外来受付、会計窓口…豊橋中の何処よりも混雑していると思いました😅普段、健康にしてた自分に感謝し無ければと思い紹介状を持って来院しました🗒自分がここで働いていたら…と思うと先ず、私はこの数の患者さんを熟している全スタッフさんに感謝したいです🙏診察迄の待ち時間、CT、MRI、血液検査、採血確かに待ち時間は長いですね😅しかし、これだけの患者さんの人数を間違えずに熟す為のチェックなどを考慮したら仕方なく受け入れてています。診察、オペ、入院は、医師、看護師、その他スタッフの皆様が丁寧な説明と明るく対応されていて質の良い治療と看護を受けさせていただいています。ただただ感謝しています🙏何よりも自分では治せないから💦ありがとうございます😊
産婦人科の梅村先生に見て頂いております。手術の跡はほとんど目立たず、とても人当たりの良い穏やかな先生です。
病気で1か月程入院しましたが先生、看護師、薬剤師さんここで言われてるような事もなく問題はありませんでした。その後通院しましたが予約しても1時間待ちはザラです、特に朝の採血の混雑ぶりは本当に凄いです。急ぎでなければ採血やレントゲンは午後に行けば比較的空いてるのでオススメですよ。
自分も母親も色々と世話になった病院。融通が利かず非効率と思うことも多かったけど優しいスタッフが多かった。
とても大きな病院で迷子になりそうです。人も多く通院も1日がかりになります。移転前の方が通いやすくて良かったと思います。でも住んでいる町にこんな立派な病院があってありがたいと思います。
大きくてとても立派な病院です。ただ、市エリアの端にあるため非常に不便に感じる人もいます。以前の場所なら電車から降りて歩いて行けたのにね。
朝、豊川市民病院と違って中で待てるのは良いが、あからさまに3M状態。長椅子の1席飛ばしなんて全く意味ない。
名前 |
豊橋市民病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0532-33-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

はぁ〜 [よもや よもやだ!] ( 煉󠄁獄 )から 4年目に突入で〜す 😩自分も 患者の 1人ですが 🤔私は この1年外来でしたけど 先生も 看護師さんも コミュニケーション取りやすい方だったかな ストレス 感じてません。診察も 治療も こっちが 会話しやすい 空気でしたけど、専門外の事を聞くと僕には分からないと Dr.に避けられましたね 🤨3年間 患者さんの数は なかなか減りませんね! 特に ⑩ ⑫ ⑳ の検査場は その日によって多少 違いはあるけどやっぱり凄い!😵💫😵 ③ ⑧ も時間帯によっては 😱😫すぐに良くならない 病気だと分かってるけど 病気への不安と心配事は 消える事は有りませんね〜 😩😟少しずつ 良くなってるのだけど 一進一退を繰り返してると 不安とストレスは 溜まりますね 😩4月から いろいろ良い方へ 変化し始めたかな ! 受付は だいぶ言葉数が増えたかな。忙しい時間帯に成ると 言葉足らずの方も居るけど 🤨 外来も診察開始 アナウンス 看護師さん 言い始めたし⑥番から 精算機までの待ち時間が 短く感じます。1年間 毎週 通院して来たけど この先もまだまだお世話になります !!