桜満開、静かな美しさ。
貞永寺の特徴
桜が満開の季節、お寺の美しさが際立ちます。
龍潭寺や能満寺と並ぶ遠州臨済三名刹の一つです。
住職の心温まるお話が楽しめる、落ち着いた空間です。
桜が美しく、とてもきれいなお寺…
建物が立派、景色が美しい。
静かな空間に、桜の華やかさが際立ちます。
境内いっぱいに満開の桜🌸🌸🌸が見事です。
桜の季節はめちゃめちゃ良いですよ。人も少なく穴場的なお寺です。
鎌倉時代に創建された真言宗寺院を前身とする、臨済宗妙心寺派の大寺院で、龍潭寺・能満寺とともに遠州臨済三名刹のひとつに数えられています。戦国時代に兵火に遭い焼失した後、江戸時代に再建された入母屋造りの大本堂が見事です。
先祖に会いに行く場所。
境内が綺麗に手入れしてあり落ち着けます御朱印あります。
住職のお話しがとてもいいです。
名前 |
貞永寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-72-2564 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

サクラ満開 最高(○_○)!!