ハマボウ公園で釣りと散歩。
ハマボウ群落の特徴
ハマボウの群落地は、一帯に美しいハマボウが咲き誇る場所です。
釣り人で賑わう先端は、週末のアクティビティに最適です。
野鳥観察が楽しめる、野鳥小屋からの眺望も素晴らしいです。
遠目にタカがゆうゆうと飛んでいました。釣り人がわりと多く、駐車場がすぐ近くにあるためか、警戒心が強いものの、ハマボウの木の中から鳥の声は聞こえていて、鳥の姿は、ヒヨドリしか見つけられなかった(ヒヨドリが他の鳥を追い払ったかも?)のですが、気持ちの良い所です。7月ごろに、ハマボウの花が咲くので、見てみたいと思います。令和6年2月17日。
只今工事中…あまりお散歩できませんでした。
先端では週末釣り人で賑わってます❗
空が広い。海も広い。
ハマボウの群落地で、一帯ハマボウが咲いてます。
ハマボウが何なのか解らないまま来てみました。一様、日本の中でも木の幹が太いとの事です。
この両サイドには川が釣の穴場です😅
野鳥観察に行きました。野鳥観察舎もあり、太田川河口の水鳥、河畔の野鳥、上空の 猛禽類が楽しめます。
シーバスちゃんは釣れたけど、ルアーをロスト😱
名前 |
ハマボウ群落 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

太田川河口に群生しています。公園も整備されています。