伊太和里の湯からの絶景イチョウ道。
スカイペンション どうだんの特徴
ハイキングの後に楽しむ、夜景や星空が美しい立地の宿です。
子供に優しいスタッフがいる、アットホームな空間を提供しています。
伊太和里の湯からアクセス可能な、清潔感あふれる古風な建物が魅力です。
部屋は広い和室。標高400メートルの窓に広がる、圧巻の風景に感動しちゃいます。テラスでBBQのプランでの予約。寒さが心配でしたが、コタツがほっこりとして嬉しかった。お肉もやわらかくて美味しいし、BBQのあとのカレーがまた絶品!瞬く夜景を眺めながらの最高のひとときでした。朝食は、食事のお部屋で。テラスに出る窓からの朝陽が眩しいほど。オーナーのご夫妻も朗らかでとても親切だし。アットホームで、あたたかな雰囲気も好きでした。内緒にしておきたいほどの、最高なお宿を見つけちゃいました。ランチ営業もしているそうです。島田市一望の絶景ランチ。( *´艸`) もう、行くしかない!追記やっと、念願のランチに訪れました!テラスで美味しいカレー。最高に幸せ。おすすめです!
伊太和里の湯の駐車場に車を停め、標高差約200m、40分強、ハイキングコースの坂道を登るとお店に着きます。この日はテラス席で、ランチのチキンカレーとえびカレーを頂きました。ずいぶん、久しぶりの訪問で、前回はプレートランチを頂いたことがありました。今回はメニューにありませんでした。直接、車でも訪問できますが、汗と爽やかな風が、より、食事を美味しくしてくれます。心地よい接待もあって、とても満足でした。
ランチで利用しました。テラス席でのランチは眺めは最高で、料理もめちゃくちゃ美味しかったです✨珈琲カップのテイストも好きです🎵冬でも全然寒くありませんでした。ランチは金土日の営業のようです。
2階で素晴らしい夜景(街灯り・星空・海灯)を見ながら就寝しました。最高に贅沢な経験です。お食事もとても美味しく、オーナーご家族様の細やかな心配りがあり家族も皆笑顔でとても良い思いでが出来ました(大大満足)。ありがとうございました。
建物や部屋は古さを感じますが、この場所で大切に年月を経てきたんだなと感じさせるオーナーさんやスタッフの対応が素晴らしかったです!料理はフランス料理とうたっていますが、フランス料理というよりはおしゃれな創作料理という感じで、物凄くおいしかったです。子供たちの料理も物凄くおいしくて、僕はそっちでもいいです笑。何より素敵なのが景色。雨模様だったので早めに寝ようと思って布団に寝転んで横を見たら、夜景が見えるじゃないですか!布団に横になって夜景を見るなんて40年生きてきて初めて笑!コロナ下で寄り道はせずに宿泊だけの旅行でしたが非常に満足です。コロナ対策もバッチシで、1家族貸し切りでしたし、安心して宿泊できました。また行きます!
幼稚園の教材に落ち葉を使いたいと思い、千葉山に行きましたが、イチョウや、モミジはほとんど無く、違う種類の木でお目当ての落ち葉は拾えませんでしたが、いい運動と、目を楽しませてくれました。さんさくの途中で、食べたエビカレーは美味しかったです。島田市のアプリから飲食30%OFFのクーポンゲットして、お得に食べられました。
この時期なので、県内で近くに泊まりに行きました。値段が大変リーズナブルなのであまり、期待しないで行きましたが、夕飯が美味しかった。部屋も綺麗で二人で12畳は良かった。お風呂も温泉では無いけどとにかく大きい浴槽。ただ、静岡県人なので、温かいお茶が欲しかった。部屋もポットやお茶が無かったので今度は水筒に温かいお茶入れて行こうと思います。
雨降りでしたが、景色は最高でした。心地よい空間でした。料理も美味しく頂きました。
往復21キロの道のりでした!疲れたけどランチのカレーも美味しく最高の景色で大満足でした🥰
名前 |
スカイペンション どうだん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0547-35-1107 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

建物は古いですが、下手な旅館より清潔感があります。料理は文句無しに美味しく、オーナーの対応も完璧でした。またこのエリアに旅行に来るならまた利用したいです。