豆腐食べ放題、驚きの美味しさ!
六花茶屋 道の駅豊前おこしかけ 屋台村店の特徴
豆腐の製造会社直営の店で、5種類の豆腐を楽しめます。
定食には豆腐食べ放題が付いており、お得感満載です。
だんご汁定食やとり天が人気で、特に枝豆豆腐が評判です。
ランチで利用。道の駅『豊前おこしかけ』の「屋台村」内にあるお店。『とり天&南蛮ハーフセット』を注文。セットは全て美味しく、さらに『豆腐バイキング』もついて税込750円はかなりのお得感。満足度の高いお店。店員さんの接客も明るく丁寧で好印象。店内は3テーブル、カウンター3席のみ(店外に屋台村のテーブルあり)。お支払いは現金のみ。
豆腐の製造をしている会社が、道の駅に出店してる食事処です。豆腐定食が人気ですが、他の定食を頼んでも、豆腐のバイキングがついて来ます。メニューは豊富ですが、とり天はサクサクふっくらしてるし、地元産のそば粉を使った「求菩提そば」も、細麺ながら腰があって、お勧めですよ。ボリュームが、男性には、少し物足りないかもしれませんが、料理が出てくるまで、豆腐バイキングで、ある程度お腹を満たしておくことで、解決できます(笑)豆腐自体は、特別美味しいとは思いませんが、種類が豊富だし、調味料で色々な味を楽しめます。京都の豆腐料理専門店なんかを想像していくと、少しガッカリするかもしれませんが、女性のスタッフが多いので、盛り付けも綺麗で手作り感があり、悪くないですよ。
ここのだんご汁定食が食べて見たかった(豆腐食べ放題)ので来て見ました🎵だんご汁定食を頼むと小さな豆腐入れと小さなさじを持って来てくれました😉それで定食が来るまで豆腐を食べまくりました☺️(5種類の豆腐が有ります)私は特に枝豆豆腐が気に入りました。だんご汁定食を残さず食べ5種類の豆腐も2回づつ食べまくりました❤️お腹いっぱい👍️満足、満足🍴🈵😆(豆腐大好き💓♥️❤️)皆さんも一回は食べに来ませんか色んな定食が有ります👌豆腐好きにはたまらんと思い😭ますよ👍️(だんご汁定食の写真を撮る事を忘れていました、すいません食べるのに😭夢中で😱)(道の駅豊前おこしかけ内)(午前11時~午後2時まで)
ここの定食は、全て豆腐食べ放題付きです。罪悪感が無くて良いですね~(^▽^;)(写真は、チキン南蛮ととり天のハーフ&ハーフ750円です。他の定食も同じ程度の値段です。)
豆腐をメインに定食が豊富!この値段で良いの!?と思うほど、コスパも味も最高でした。違うメニューも食べたくなりました。
2022.8昼食として立ち寄り。手頃な価格の定食に、豆腐バイキングが付くのは嬉しいですね。豆腐バイキングに、大根おろしや鰹節が置いてあると、より楽しめそうなので、お店の方ご検討ください。
定食には豆腐バイキングが付きます。店内はテーブル席3つとカウンターがあります。注文後フードコートのテーブル席でも食べることができ、その場合でももちろん豆腐バイキング付きです。トリプルスリー定食はとり天・チキン南蛮・とり竜田がセットになったものですが、チキン南蛮はとり天にタルタル、とり竜田はとり天に醤油タレ?が掛かっているだけでとり天だらけ。3種類のおかずが味わえる感じではなく、とり竜田は普通のとり天との違いがほぼ分からないくらい。とり天はサクサクで定食自体ボリュームもしっかりありましたが、また来たいと思うほどではなかったかな。定食が食べられなくなるので豆腐バイキングはあまり取れませんでした。バイキングの田舎豆腐は美味しかったです。
お豆腐屋さんが道の駅に出店してる飲食店で、豆腐料理をメインに提供しています。定食を頼むと、豆腐のバイキングがついて来るので、豆腐好きの人は楽しめると思います。豆腐自体は、大豆の味がして美味しいのですが、料理は家庭料理といった感じで、京都の豆腐専門店などを想像して行くと少しガッカリすると思いますが、悪くないですよ。
とり天とだご汁定食を食べました食べ放題のおぼろ豆腐が美味しいですとり天も柔らかくおいしかったのですが・・・だご汁と付け合わせ類はちょっと口に合わないかったです。
名前 |
六花茶屋 道の駅豊前おこしかけ 屋台村店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0979-82-9208 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

平日に行って来ました♪お豆腐がセルフになっております♪とても美味しくいただきました♪ありがとうございました♪