静かな森で出会う、バイカオウレンの美。
アテビ平 小鳥の森(茶臼山自然園)の特徴
念願の座禅草が見られる特別な場所です。
多様な野鳥と出会える自然観察が楽しめます。
バイカオウレンが鮮やかに咲く美しい景観です。
念願の座禅草がが撮れました。
今回は野鳥は少なかったのですが樹木が凄かった。熊が出そうな感じで??早々と引き上げて来ました(-_-;)
ハイキングには丁度良い場所です。
バイカオウレンが綺麗に咲いていました。今が見頃です。
雪がいっぱいで大変なことになりました(笑)
静かな森で風が気持ちいい。春の新緑、夏は涼しく、秋は森の落ち葉を踏みしめ歩く。冬の雪の森も雰囲気は良いです。
野鳥観察にきました。小鳥茶屋をスタートしてぐるっとまわってきました。ミソサザエ カケス ソウシチョウオオルリ コマドリ ヒガラエナガなどをみかけました。小鳥茶屋はオープンしていませんてみしたが、人の手が最近はいったようにみえました。整備中なのかもしれません。野鳥観察にはとてもよいコースでした。
様々な鳥と出会えます。
静かでリラックスできます。
名前 |
アテビ平 小鳥の森(茶臼山自然園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
2653-100 |
住所 |
|
HP |
https://www.urugi.jp/top/introduction_sightseeing/nature/atebidaira/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静香な自然の森ミソサザイも賑やか(笑)