出汁が香る自家製うどん。
錦うどん 徳力店(純手打うどん・そば)の特徴
手打ちの柔めの麺に甘い出汁が絡み、子どもも満足のボリュームです。
注文毎に製麺器が回り、出来たてのうどんを楽しめるスタイルです。
外観は古いが、清潔感あふれる店内で心地良い香りが漂っています。
手打ちの柔めの麺に甘い出汁が絡まり、箸がすすみます✩.*˚2歳と4歳が「美味しい」と2人で、大人1人前を完食- ̗̀ ☺︎ ̖́-具もかなりのっていてボリューム満点、なのに安い!大満足です、並んでも食べたいうどんです♡
外観は古い感じですが、中は清掃されてて割と綺麗でした!お店の方も感じが良いです!いなりがしみしみで甘くてほんっとに美味しい!かやくうどんにはその日のチョイスで色んな具がのるようです。今回はわかめ、ごぼう天、海老天、肉でした!豪華!!これで650円は安いです!お店で手打ちしていて出来立てです✨また行きます✨
お久しぶりの錦うどん!やはり混んでました!相変わらずモリモリの手打ちの麺、もっちり美味しかった!うどんがすでに大盛り気味なのに+¥150-で大盛りにしたらお腹はちきれるにちがいない!お店の方も優しくて親切、感じ良くて良いお店です。地元の方々に愛されるうどん屋さんですね!
何時も行列できてます。カウンターとテーブル3席のこじんまりとしたお店です。出汁が甘めでうどんはコシはあるけど柔らかめです。かやくうどんが人気で量も具も多いのでコスパ良いと思います。
うわぁ🎵旨い✨本店よりこっちが好きですね。麺もコシがあるし、ごぼうもサックサク。無類のゴボウ好きなので、ダブルゴボウ玉(玉子)うどんを頂きました。ごちそうさまでした。
小倉南区定番のドキドキ系ではありません。大将の手仕事が優しい味を作り出す名店です。旨いうどんも様々ですが、全てにおいて丁度良い塩梅とはこのことでしょう。いなりも美味いし!
味良し、雰囲気良し、人柄良しです!北九州は美味しいうどん屋さん沢山有るけど、自分はココが大好きです。いなりも最高に美味いです。最近、配膳をされてたおじさんが居ないのが心配です…。昼時はかなり混雑するんで、開店直後か、昼時を少しずらして行くのが良いと思います。いつもご馳走様です。
初めて来店しました!ずっと「行ってみたいお店」には登録をしていました笑肉海老うどんをいただいたのですが、評判通り美味しかったです。具材には肉海老以外にも、ワカメや玉ねぎの天ぷらなども入っててお得感もあります🙆♂️店員さんも丁寧に対応してくださいました。「行ってみたいお店」から「お気に入り」に変更しました(^^)追記:今週も訪問しまして、肉うどんをいただきました♪肉単体のうどんを想像してましたが、やはり、かき揚げにワカメもトッピングがありました😁美味しかった。かしわおにぎりもハマります。
清潔感がある店内そしてチャーミングな人生のベテランお2人が作られているとっても美味しいおうどんです。価格もリーズナブルでその為かお客様がいつも多く何度か食べずに帰ったことがあります。開店時すぐが狙い目かもしれません。個人的にはかやくうどんがビジュアル的にもお値段的にもおすすめです。が、勿論他のおうどんも美味しいです。そしていつもの甘めのいなりずし…食べるとほっこりします。あー、こうして書いてるとまた食べたくなってきました😅
名前 |
錦うどん 徳力店(純手打うどん・そば) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-961-7681 |
住所 |
〒802-0974 福岡県北九州市小倉南区徳力3丁目2−11 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

北区にあるうどんとは、少し違うけど、こちらも食べごたえあります。かやくうどんには、ごぼ天と天ぷら、ワカメなどが乗っており、普通盛りでも結構お腹がいっぱいになります…スープは出汁が効いてて北区よりは塩味薄く、私はこちらの方が好みです。人気は、肉ごぼ天みたいでした。