黄金市場で見つける!
黄金市場(こがね市場)の特徴
毎月第二日曜日にフリマが開催されて賑わいを見せています。
昭和の佇まいが残るアーケード商店街で新鮮な食材が豊富です。
魚や肉の鮮度が良く、地元のために役立つ市場として愛されています。
昔は賑わっていた市場ですが、かなり寂しくなってます。再開発の話も出ていますが、どうなるのでしょう。
黄金市場は良く利用していますよ🙆❤️惣菜から野菜、魚、肉全て揃った昔ながらのアーケード商店街です🙆今年中には国道側の改装が有るそうです😭また新しくなって地域密着型の昔ながらの黄金市場が復活して盛り上げてもらいたいですね💪❤️❤️
閉まっている店が多くなっていますが、頑張って欲しいです。
昭和の佇まいを色濃く残す、三萩野・黄金町地区ではなくてはならない市場です😃 生鮮品のほか、飲食店やお菓子屋などもたくさんあり、とても地元の為に役に立っていますね!
鮮魚店がいくつもあってお刺身の盛り付けも素敵な店や地場産の旬の鮮魚を使いやすく加工してくれる店もある。美味しいお惣菜や人気の天ぷら屋さんもある。
私が学生時代の頃様な活気 賑やかさは有りませんが まだまだ新鮮な野菜 果物 お肉惣菜 結構安価で入手出来る所です あちこちシャッターが閉まって居るのが寂しいですがu003e.u003c
アーケードがあるから、雨でも安心。
2021年12月古い商店街で結構な率で店は閉店してますが所々元気に開いている店があり楽しいでしす。少しですが新しいカフェなどもあり今後復活してほしいところです。
昔ながらの雰囲気は未だ残っておりますが半分近くのお店が閉まっており一部シャッター商店街のようになっていました。根強い地元の方に愛され今もなお存続しています。東洋軒やもへじなど美味しい名店もいくつかありますね。
名前 |
黄金市場(こがね市場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-941-9182 |
住所 |
〒802-0071 福岡県北九州市小倉北区黄金1丁目1−22 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

毎月第二日曜日にフリマやってます。屋根付きなので近くの方々がブラブラとやってきます朝方賑わい、昼過ぎからまたいらっしゃいます一度は見る価値あり😄