上下浜で釣り人聖地体験!
上下浜の特徴
釣りのメッカとして知られ、旬のイナダやさごしも狙える場所です。
マリンホテルハマナス近くで、美しい海の眺めが楽しめるポイントです。
シーズンになるとナブラや鳥山が見られ、人気の釣り場で賑わいます。
めっちゃ寒いのに上下浜の海眺めてきたっ🤣💓マリンホテル ハマナスっていう少し寂れた海沿いのホテルのお隣から海が一望できて眺めがいいです🥺✨(天気がいい日に是非…🌊🐬)哀愁漂う海も……好き🫠(笑)
日曜日は3メートルおきくらいに釣り人がいます。魚より人のほうが多いんじゃないかな。
ロケーションは良いです。天気次第だけど…。現在は浜の左右で工事していて入れるところが狭くなっています。平日の朝でこの車の数にはびっくり❕です。
最近Youtubeで釣果を衝撃的に上げる人が多くなったせいかアングラーが多く、人だらけですが釣れない時期に行っても釣れません。
雰囲気はよかったが、釣れなかった。3連休初日。暗いうちに着いたが、すでに車いっぱい。浜に連なる釣り人は絵になるね~
ショアジギングのメッカだけあって、日の出前から釣り人がズラーリ…入る隙もない…でもダツしか釣れず…今年は10月頭がお祭り状態だったとのこと。でも出逢った同士との会話が楽しかったので良しとします!!(笑)
駐車場から浜が近いのがいいですね。魚影は薄いかもしれないけど、斜面のテトラに座れるから楽。
ここ上下浜にはよくサーフフィッシングに行かせて頂いております‼️時にはサーフからブリが上がることもあり人気の釣り場です✨🎶シーズンになればサゴシ、サワラ、イナダ、ワラサなどの回遊もありナブラなども起こったり時には鳥山も期待できるポイントです✨‼️もちろんその時の状況にもよりますが穴場であることは間違いなしです👍夏には海水浴も出来るので家族やカップル、友人や知人とおいでになるのもいいのではないでしょうか😊✨‼️
マリンホテルはまなすから見た波。ビッグウェイブとまではいかないものの白い波頭は見応えありました。
名前 |
上下浜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

海岸線が侵食されて浜が少なくなってしまって、釣り人が多かった。