樹齢千年、圧倒的な存在感!
虫川の大杉の特徴
樹齢1,000年以上の大杉が圧巻で、神秘的な雰囲気を醸し出しています。
虫川大杉駅から近く、白山神社も訪れる価値がある観光スポットです。
整備された石の階段と木周辺は、楽に歩きやすく、訪問しやすい環境です。
虫川の大杉国指定天然記念物樹齢:1,000年樹高:30m幹周:10.6m厳しい豪雪を生き抜く力強さが枝に現れていたこの大杉と対峙した時の感動は今後も忘れないと思う。新潟を代表する名木HP「巨木の世界」にて詳しく解説しています。
2月の中旬に行きました。期間はいつからいつまでかはわかりませんが冬期間通行禁止になっていました。流石国の天然記念物に選ばれただけある素晴らしい巨木でした。雰囲気も木々に囲まれていて落ち着く場所でした。今回は近くで見ることができなかったのでまた暖かくなったら行きたいと思います。
とても立派な大杉。パワーもらえます。神社全体が木道でそれ以外は苔の絨毯も趣があっていいです。
とても大きな杉の木他では見れない大きさであることもさることながら、非常に地域からも愛されていることが感じられます。幹には大きな穴が空いているらしいのですが、きれいに補修されてわからなくなっています。ほくほく線の駅からも近く、アクセスも良いので是非近くへ来たら立ち寄ることをお勧めします。
すばらしい杉の巨木です👍国の天然記念物樹齢千年とか!近くの駅名なるほど有名な巨木です。今後も長生きしてほしいですね。
凄い杉でした。立派な杉でした。見に行く価値はあると思います。頭上の枯れ枝には注意です。ナビを見てれば特に迷う事もない所です。
1,000年以上の大杉です。駐車場もあり、寄りやすいです。近くまで行くと神が宿っているような雰囲気を感じます。うちの子供でその大きさが分かると思います。一見の価値ありです。後世のために大切に守っていきたいですね。
デカい❗️幹は途中で折れている様子は無く、枝も太く圧巻🌲
想像を超える杉の巨木でした。樹齢1200年を超え、周囲10メートル以上です。一見の価値あり、ぜひ足を運んで下さい。駐車場あり歩かなくて大丈夫です。
| 名前 |
虫川の大杉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
025-599-2301 |
| HP |
https://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/uragawara-ku/mushigawa-oosugi.html |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
圧倒された感じでした。今まで見てきた木の中で一番の存在感でした。余り期待して無かったのでずが(笑良かったです。