濃厚とんこつ、絶品の一杯!
ホッポ屋 本店の特徴
濃厚とんこつラーメンは、全6種類から選べて大満足の一品です。
辛味噌ラーメンと黒豚骨ラーメンが特におすすめで、他の定食も充実しています。
スタッフ全員が若い女性で、活気ある雰囲気の中で美味しいラーメンが楽しめます。
昼を外した時間に訪問。店内数名。コテ麺をハリガネ背脂マシでいただきました。提供は早め。臭くない豚骨ですね。魚粉を溶かすと豚味とバランスがとれながら魚風味。濃い味系統ではありますが、どちらかというと脂でこってり感をだしてるように思います。細麺は硬めで良き。席にふきんあり。
2024 7/10 ☆4【コテ麺 並(¥850)】【チャーハン定食(中)(+¥200)】[訪問]平日13時50分訪問。ノーゲストでした。ラーメンのカスタムは麺のかたさはかためで。14時までのランチメニューにギリギリ間に合ったので、Aランチ(チャーハンセット・+¥200)もオーダー。チャーハンは小と中で同額なので中を選択。[スープ]魚介豚骨醤油。やや塩味強めで濃厚です。[麺]細麺。加水率低めのパツパツ麺。[トッピング]チャーシュー、背脂、魚粉、モヤシ、ネギ。背脂多めでスープのコクがかなりアップしてます。[チャーハン定食(中)]おいしいパラパラ系チャーハン。タマネギの食感がいいです。中サイズでも丼くらいのご飯量でお腹いっぱいになりました。[まとめ]チェーン店としてはやや高めのレベルと感じた一杯。激辛のチャレンジメニューがあったり、いいローカルチェーンだと思いました。
2024年6月焦がしネギ?独特の香りのあるスープで美味しかった。かたさ普通の麺でもしっかりした噛みごたえのある細麺で、美味しかった。本店を含めて2店舗あるとの事。大阪にもあれば良いのに。久しぶりに美味しいラーメンだった。
自慢のとんこつラーメンは全6種類、その他、塩・醤油・味噌・辛味噌ラーメンもあるラーメン屋さん。お席はカウンター席とテーブル席。卓上には、すりごま、餃子のタレ、ラー油、こしょう、爪楊枝が置いてありました。#今日のランチ★どっさりネギ味噌ラーメン 935円★味付玉子 143円★まんぞく定食(カラアゲ2個・ギョーザ3個・ハーフチャーハンセット) 600円麺の固さは、粉落としからバリやわまで選べます。無料の紅生姜とキムチもお願いしました。唐揚げはジューシーなタイプ、餃子はパリッと羽根つき。味噌ラーメンも美味しかったです。
熊本風黒トンコツラーメン781円にチャーハン小セットを。ミルキーなトンコツスープに旨味のある黒マー油が細麺に絡んでとても美味しい。チャーハンとスープを一緒に食べるとさらに美味しい!秘かに三木のラーメン通りになりつつある地域で食べ比べしても楽しい。
博多風とんこつラーメンAセットいただきました。無料のにんにくもありメッチャ旨かった。また来ますね🎵
三木市にある三木小野インターの近くにあるラーメン屋さんです。とんこつラーメンがメインのようですが、塩や味噌もあるのでいろんな種類を楽しめます。またお子様ラーメンもあるので家族連れでもありです。今回注文したとんこつラーメンは細麺で美味しいです。また麺の硬さも選ぶことが出来ます。チャーシューもやわらかく美味しいです。駐車場は共同駐車場なので駐めるところはそれなりにあります。支払いは現金のみでした。ごちそうさまでした。
ラーメン店が密集する中、経営も大変だと思いますね。自身を持って良いと思います。味もしっかりこってり〜あっさり迄、美味しいです。特に他店との違いは、替え玉の量が110円にも関わらず、多めですね。得した感があります。
コテ麺の上を注文。もやしは無料で大盛り可能でキムチや海苔もトッピング無料で出来ます。魚粉がトッピングされているので途中で混ぜて味変も楽しめます。濃厚クリーミーな豚骨スープが美味しくてつい飲みすぎてしまった。
名前 |
ホッポ屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0794-83-7051 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

濃厚とんこつは納得の一品。博多系とは異なる、とんこつワールドを堪能できる。