甘さ控えめで満足の大判焼。
いちえの特徴
大判焼きはあずきあん含む多彩な種類で選ぶ楽しみがある、タルタルソース入りも人気です。
ふわふわのかき氷が丁寧に作られ、メロンやマンゴーなど豊富な味が楽しめるお店です。
ふわふわサラサラのかき氷を頂きに来店。美味しかったです♪たこ焼きは、紅しょうがたっぷりで美味しかったですが、某チェーン店に比べるとタコがちょっと固かった。大判焼きは『たまご』を食べました。たっぷりのマヨネーズとゆで玉子、ハムが入っていました。
ハムたまごはマヨネーズたっっぷりでした。たこ焼きは生地は普通だけどタコが大きくて食べ応えがある。ソースが別でついてきてだくだくにできるのは良いですね。
ハムたまごの大判焼きが面白い。歴史あるお店のようで、生地が美味しいので甘いものも美味しいでしょう。お茶を飲むこともできます。
今川焼(大判焼)好きとしては見かけたら買わずにはいられない。生地が少し多すぎてモサっとした味でした。
高校帰りによく寄ってました〜。たこ焼き5個230円、10個450円!大判焼きも120円で、あの量はありがたかった。いつも学校終わりの空腹を満たしてくれてありがとう。
大判焼きは王道のあんこやクリームだけでなく、たまごやずんだ、マロンなど変わり種もあり、たくさんの種類から選べます。130円ですが大判焼きは温かいものを受け取れるし、やや大きめなのでお得だなぁと思いました。たこ焼き(5個入り250円〜)やかき氷も人気のようです。夏はかき氷に行列がすごかったです。
近所なのでよく行きます。大判焼きも種類があり、定番のあずきも甘さ控えめと普通があるので良い。何より、さめても柔らかく美味しく頂けます。おすすめはたまごです。ゆで卵とハムにタルタルソースが入っており軽食にピッタリ!だと思います。タイミングが良ければ、大判焼きのきれはし?〔生地の余を焼いたのかな?〕を貰えます。アンは入って無いけど温めて、バターやシロップつけて食べると美味しいです。
2021年7月4日に来店しました。大判焼きの種類も多いし、かき氷の盛りも多いです。味は、言うまでもなく最高に美味しいです。今回は、いちごミルクを注文しました。
たこ焼きを購入しました。次回は大判焼きを買いに行きます。
| 名前 |
いちえ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0186-49-0600 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大判焼の定番あずきあんには普通の糖度50°と甘さ控えめ糖度40°があり多少の罪悪感からいつも40°を食べてますが十分甘くて満足してます。他の味も全部食べましたがどれもオススメで食べすぎてしまうので注意。