手品で笑顔、安心の診察!
山田こどもクリニックの特徴
子どもが大好きなクリニックで、安心感があります。
明確な症状の説明があり、丁寧な診察が特徴です。
手品で気をそらし、注射の怖さを和らげてくれます。
流れ作業みたいな診察ではなく、明確な症状を教えて頂けて、何よりこんなに子供に向き合ってくれたり、話しかけてくださる小児科は私がお世話になった中では引っ越す前にお世話になっていた市外の小児科以外無かったです。検査頑張ったら偉かったね、よく泣かずに我慢してくれてありがとうって子供に言ってくださったり、何かあった時の安心感があるので車で30分くらいの少し遠方に住んでますが行かせていただいてます。
こちらの先生の注射技術!ほんと神業!!子供が泣かずに注射できることなんてある?!マジック見せてくれたりしてるうちに、一瞬で終わらせる技術!親も気づかず(笑)ほんとびっくりでした!子供も打ったことに気づかず、パチクリ(笑)インフルは少し後から痛みがあるので、それで泣くくらいですよ、すごすぎて笑っちゃうほんと!診察も、話をきちんと聞いてくれて、なんて言っていいかわからないときも、こんな感じかな?と聞き出してくれるし、説明も丁寧にしてくれて、なるほど!となる。信頼性が高い先生です。転勤で姫路離れましたが、比べてどこの先生より、信頼できる先生です。
娘と息子二人共お世話になりました(•‿•)少し大きくなって病院に行くことも少なくなりましたがいつも子供の目線に立って話してくださり注射が怖いときには手品で気をそらせてくださったり(. ❛ ᴗ ❛.)お陰で注射=痛い怖い印象はなく元気に大きくなりました(•‿•)先生のお陰で子育てが楽しくできました(•‿•)ありがとうございます(・∀・)
先生はほんとに信頼できます。子供の病気の知識も教えてくれますし、的確なアドバイスもわかりやすく丁寧に教えてくれます。娘にも優しいですが、親の私に対しても優しく褒めてくれます。一人一人に時間をかけて診察されるので曜日や時間帯によってはかなり待ちますが、それでもここに来たいと思う病院です。
とても親切で、親の質問も一つ一つ答えてくれます。1人に取る時間が長いので少し待つかもしれませんが、信頼できると感じました。
予防接種で今お世話になっていますが、本当にいい先生です。わからないことはちゃんと聞いたら丁寧におしえてくれたりするので助かっています。看護婦さんや受付の方もとても愛想よくしてくださってます。おすすめです。
今は保育園関係でかかりつけ医が変わりましたが、以前通ってたときは先生がとても親切で説明もわかりやすくしてくたりとても良い先生です。
親身になって話を聞いてくれ、診察も丁寧でとてもいい先生です。
優しくて分かりやすくひとり一人丁寧に診察してくれるとてもイイ先生です。
名前 |
山田こどもクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-285-4688 |
住所 |
〒670-0841 兵庫県姫路市城東町79−3 クリオスビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

我が子(4歳児)がお世話になっていますうちの子は神経質だったり敏感な面があり病院へ連れていくことが難しいこともありますが「やまださんならいく」というくらいこちらのクリニックが大好きです子どもが赤ちゃんの頃から診ていただいていますが私が1、2聞いたことでも10の答えをくれる先生ですなので診察時間は長い印象がありますが親としては安心です子供にも寄り添ってくれますが親にも寄り添って労ってくださる優しい先生です私自身、小さいときに先生に診てもらっていました。自分の母親に最近の先生の話をすると「(いい意味で)ぜんぜん変わってないね」とのことでしたこれからも診ていただきたいので先生には元気で頑張っていただきたいです。