姫路のこたつで味わう、日は変わる絶品ランチ!
段カフェの特徴
JR姫路駅から徒歩7分の便利な立地で、落ち着く空間を提供しています。
チーズインハンバーグやエビカツなど、ボリュームたっぷりの美味しい定食が楽しめます。
珍しいこたつのテーブルがあり、おしゃれな雰囲気の中でゆっくりくつろげます。
、、兵庫 姫路 JR姫路駅より徒歩7分【カフェ \u0026 バー 段】さん兵庫県姫路市紺屋町78 Grape Juiceビル 3FJR姫路駅より北、みゆき通り商店街より東。紺屋町、おみぞ筋あたりにある3階建てのカフェ&バーさん✨(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾1階 こたつカフェ&ハンモックカフェ2階 ハンモックカフェ3階 こたつカフェになっているようです♡.◆フレンチトースト ドリンクset 1300yen▫︎ アイスコーヒーあたたかいフレンチトーストと冷たいアイスクリームの相性がバツグン♡.◆白桃タルト ドリンクセット 1100yen▫︎ アールグレイティー ホット桃の求肥アイスクリームもついてきました✨カフェスイーツメニューがいっぱいあってどれオーダー️しようかめちゃくちゃ悩んじゃいます★.ハンモックに揺られながら落ち着くナチュラルな店内でのカフェタイムは至福のひととき…(*´∇`*)♩.冬はこたつゾーン♨️が気になるなぁ♡.大変美味しくごちそうさまでした‼️(*≧∀≦*)...#カフェバー段 #姫路駅#姫路グルメ#姫路カフェ#兵庫グルメ#兵庫県#兵庫カフェ#関西カフェ#カフェ巡り#カフェ活#ハンモック#ハンモックカフェ#フレンチトースト#白桃タルト#タルト#スイーツ#姫路スイーツ#兵庫スイーツ#ほぼデブログ#全力あやぱん#カフェ好き#cafe#カフェ部#関西カフェ巡り#カフェスタグラム#hammock#カフェ好きな人と繋がりたい#himeji#hyogo#cake
ランチに行きました。定食にしましたが、ご飯がパックご飯の匂いがしました。パックご飯苦手なので本当に嫌でした…ポテサラも市販の物の様です。値段の割に…という印象でした。
3階のランチコーナーで日替わりランチを食べました。一品自分で選べて、私はクリームコロッケを頼みました。少し頼んでから出てくるまでの時間がかかりましたが、その分とても美味しい料理をいただきました。店員さんがとても親切で、足元にストーブを置いてくださいました。また行く機会があれば2階のハンモックのところにも行きたいです。姫路駅周辺でのランチ、おすすめします♪
階段がある段カフェ!美味しいですし、値段もお財布に優しくお腹いっぱいになります😊
激暑の中、すずしくて落ち着く空間最高です!ハンモックは可愛いし楽しいし癒されました!店内も綺麗で涼しくてよかったですー!
チーズインハンバーグはチーズがたっぷり、エビカツのエビはしっかりぷりぷりでした。味は濃いめです。ハンモックの部屋もあり、また利用してみたいです。古民家をリノベしてるので、階段が急だったり、段差も多いです。
過去画像です。冬場だったので、炬燵席がありました。ごちそうさまでした。
げんざいは休業されています…また機会があれば訪れたいですねー。
姫路駅東口を出て紺屋町の少し入り組んだところにあります。ネットで調べるとかなり評価が高く期待を持って1人で行きましたが、入ると少し後悔…。店内は若いカップル、女子大生の二人組で全体的に女性の比率が高い。男1人で行った自分はかなり気まずかったです。料理の方は値段の割にすごく美味しい。ボリュームもありました。席のほとんどが炬燵、1人用の席は窓に向かってのカウンター席です。雰囲気も良かったです。土曜日ということもあってか、かなり客が多かったです。相当人気なんでしょうね。また行きたいと思います。
名前 |
段カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-224-0677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お店の雰囲気は良い感じかと思います。シーシャ台、ホース、トップ、は中国のやつかと思います。作り手さんも発展途上。料金は、1台2000円かと思ったら、1人1台は使えず、1台を2名の利用で1人2,000円の計4,000円でした。(ワンドリンク付)ちなみに炭交換無しです。