桜門橋から姫路城を一望。
桜門橋の特徴
桜門橋は姫路城への唯一のルートで、美しい景色が広がっています。
江戸時代の木橋をイメージして造られたその技術が光る歴史的な橋です。
桜満開時期には、姫路城を背景に記念写真が撮影できる素晴らしいスポットです。
👍🏻姫路城に来たのは初めてで、雨が降っていましたが、とても綺麗です。美しくて長い歴史を持つ姫路城はお城好きの方はぜひ来てみてください。💯😊
ある意味ではテーマパークの入口。ここから先は江戸時代みたいなものです。造りは立派で荘厳。見ごたえあります。
姫路観光オススメナンバーワンの姫路城🏯今回、プリンを買いに行った時に立ち寄りました♪桜門を入ってすぐのところの壁近くの木から姫路城を撮影するのがおすすめとおじいちゃんに言われました(笑)なので、素敵な写真を撮影したい人はそこがおすすめかも?姫路城の回り方など分からない人が案内役の方などもいるみたいなのでその方に聞いたり案内してもらうと無駄なく姫路城を回ることができますよ。
早く行かないと、座る場所がないので、大体土曜日日曜日なら、1日で約1万人が来ますので、
いいアングル。少しはやくて桜がまだ笑。
桜の写真を写しに行きました。何気なく、姫路駅側を振り返った時に、和船を発見し、シャッターを押しました。もう少し早く発見出来れば良かったです。桜は見頃です年老いた桜が一生懸命咲いてくれています。皆さま、お越しください。さくらさん本当にありがとう。
色々なイベントが年間通じて行われてます。
2022.05.16訪問平日でしたので人が少なく、桜門橋だけをばっちりと撮影できました。
美しい橋です城に対してこの角度は何か考えられているのでしょうね。
名前 |
桜門橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-285-1146 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

門の前も素敵歩道上のマンホールからワクワク感がします。