美味しくて止まらない罪なお菓子。
金岡製菓の特徴
沖縄産の最高級黒砂糖を使用した魅惑の油菓子です。
外観が一般的な民家なので、初訪問時は注意が必要です。
一度食べたら忘れられない、強烈な黒糖かりんとうが特徴です。
美味しくて止まらない罪なお菓子です。メニューにはありませんがこわれを5袋1000円ぐらいで買ってます。これが安くて最高!教えたくないけど。
前から一度伺いたいと思ってましたが、やっと行くことができました。入り口が2か所ありますが、向かって右側は製造工場への勝手口なので、左側から入るのですが、他の皆様が書かれているように通常の一戸建ての入り口でインターホンも無いので、入るのに少し勇気がいります(笑)ドアを開けて「すみませーん!」と声を出すと、すぐにお店の方(奥様?)が仕事着で来られました。玄関右側の壁にメニューが掲示されているので、『かりんとう二色ねじ25本入り』を購入しました。紙紐で括られたしっかりした紙箱に入っており、手提げのビニール袋に入れてくださいます。帰ってから食べてみました。サクサクとした食感で外側の蜜の部分が多く、一本一本が太いですがあっという間に食べてしまいます。贈答品にも大変喜ばれると思います。また伺いたいと思えた、お店とかりんとうでした!
前々から、気になっていた、かりんとう屋さん自宅なので、入って、とまどいますが、おかみさんが、優しく対応してくださいます。美味、癖になる、美味しさ。
〇濃厚な麩菓子のような甘さ。私は好みでない。×入口が分かりにくい、無料駐車場なし。
播州ではかりんとうでは無く油菓子と呼びますね一般的な物より固くなくサクッとした食感固めのうまい棒でしょうかね(笑濃厚な黒砂糖の味が堪能出来ます。
姫路市周辺に寄ることがあれば必ず訪れ、かりんとうを購入します。2か月に1回程度。「黒ねじ」の記述になりますが、濃厚な甘さで濃いめのお茶やブラック・コーヒーにとても合います。また、商品メニューには掲載されていなかったと思いますが、裏メニュー的に「こわれ」が1袋220円で販売されており、大変おトクでおすすめ。販売単位は1パック5袋入りで1100円。詰め合わせ商品に出せない欠けなどがあるかりんとうを袋詰めし、販売されているようですが、味は変わりません。在庫は日によって変動するので(お店のお母さん談)、事前に在庫状況をお店に電話で確認した方が良さそうです。ともかく一度このお店のかりんとうを食すると、ヤミツキ間違いないです。ぜひお試しあれ!
沖縄産最高級黒砂糖使用の油菓子。地方への手土産には必ず候補にあがる商品が多数あります。年輩だけでなく若年者にも高級感を味わって欲しいです。
美味しくて止まらない罪なお菓子ですー。
和菓子油菓子✨詰め合わせは最高です(*_*)
名前 |
金岡製菓 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-292-3464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

今までに食べた、かりんとうの中で一番美味かった。