紅葉に包まれた松原湖散策。
松原湖畔 駐車場の特徴
無料で利用できる松原湖に近い駐車場です。
湖を囲む美しい紅葉が楽しめるロケーションです。
散策やワカサギ釣りに最適な穏やかな場所です。
無料の駐車場に車を停めて散策しました。
もう少し遊歩道が整備されていたらな~
ドライブの途中に立ち寄りました。現在は、ワカサギ釣りの季節でしょうか。氷上にテントを張っている様子が見られました。一度やってみたいと思います。
1/29 ワカサギ釣りが始まってますまだ氷の上は❌〜桟橋から糸を垂らして〜🤗
車を止めて一休みするには良いです。
心を洗う🍀パワー スポットです。今年は御柱祭りの年。21~22年2月にかけて、冷え込みの厳しい冬でした。お神渡りができるかなと期待しましたが、あと少しの寒波が必要だったようです。松原湖畔には、諏訪神社の上社と下社がありまして、地元の方たちはお祭りを行っています。真冬なら氷の上で、ワカサギ釣りをしている大勢の人たちを見ることができるのですが、3月半ばともなり、駐車場には東京ナンバーの車が一台のみでした。松原湖は昔から私的なフェイブリット・プレイスであります。夏場の爽やかさは格別です。とにかく、弁天島まで歩いて行ってベンチに座り、対岸の諏訪神社下社周辺をボンヤリと眺めていると、本当に心を磨かれているような気分になるんですね。遠くは、八ヶ岳の硫黄岳から赤岳の峰々の姿、四季折々の色合いを楽しませてくれます。昔、学生時代には、小海線に乗って松原湖駅で降りてバスに乗り換えて、スケートを滑りにやって来たことも幾度もありました。(時代が変わり既にスケート場は作られていません…)本当に綺麗な湖です。
ドライブがてら行ってみたら、今日がワカサギ釣りの解禁だったようです。全面結氷にはなっていなかったけれど多くの釣りファンの方が訪れていました。
紅葉の最盛期ということで訪れましたが、湖を取り巻く紅葉が素晴らしく、長い時間ゆったり過ごせました。特に駐車場入口の楓の大木は壮観です。
写真が撮りたくて、立ち寄りました。
名前 |
松原湖畔 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

R6 11/8来所10台程度の駐車場と湖です。トイレどこかな?