天狗岳前泊、最高の炭酸泉。
唐沢鉱泉 八ヶ岳秘湯の宿の特徴
天狗岳登山の前泊に最適な宿で、アクセスも良好です。
優しいぬる湯の炭酸泉でリフレッシュでき、温泉の質は抜群です。
登山後に源泉見学が楽しめ、自然を感じる特別な体験ができます。
天狗岳登山の前泊で利用しました。携帯の電波が入らない秘境にあり夏場は虫も沢山いましたが、館内は綺麗に清掃されていました。温泉は源泉温度10度PH4.0の炭酸を含んだ冷鉱泉を加熱循環で使用していました。源泉の打たせ湯や、源泉の湯口もあり身体を温めた後にかぶると気持ちが良かったです。食事も品数が多くて美味しかったので満足な宿泊となりました。下山後に宿の方に声をかけると無料で温泉に入らせて貰えました。疲れていたので凄く助かりました。
天狗岳に登るには絶好の宿です。民宿みたいですが、リーズナブルで、なによりスタッフが気さくでいい感じです。温泉は沸湯ですがとてもいい湯で長湯できます。難点は、宿までのダート道ですね。車の後ろ半分が土煙で真っ白になりました。スタッフの皆さん今後も頑張ってください!
7月に利用。とてもよいお風呂でした。2022年7月23日から感染対策で日帰り入浴は一時停止しています。登山するにも余裕もって宿泊できて翌日のお弁当も用意してもらえて温泉で疲れもとれて安心して泊まれました。駅からの送迎もしてもらえてよかった。
お湯は優しいぬる湯の炭酸泉で最高。天狗岳の中腹にあり森林浴も楽しめます。ハイカーや登山者の通り道にあるので秘湯というより外観も山小屋ロッジ風。入浴開始・朝食開始が同時刻の7時なので風呂好きには物足りなく感じるかも。また食後の時間が風呂掃除の時間と重なっているので食後も入浴に待ち時間がある。
メチャクチャ気に入りました。温泉がとても気持ち良かったです。温度も最高、湯質も最高。宿の皆さんの対応も暖かく、心も体も休まりました。夜の料理も、すごく美味しかったですし次の朝早く天狗岳に出発すること話したら、朝食をお弁当にしてくれました。天狗岳で美味しくいただきました。本当に素敵なお宿でした。また必ず泊まりに行きます。ありがとうございました。
7/19日に初めて宿泊しました。 夜の気温は17℃くらいで下界の猛暑がウソの様に感じました。明け方は更に冷え込み13℃くらいでした。部屋には布団の他に毛布も準備されていましたが、私自身は毛布を利用するには至りませんでした。♨️風呂の開錠は夜は22:00までで、朝は7:00からです。 冷泉の為、温泉の温めが必要な事から朝は7:00からとなっていますが、6:30頃からでも♨️入れる事は可能だそうです。
二回目の宿泊です。茅野から送迎していただけます。落ち着いた雰囲気で、清潔で落ち着きます。携帯の電波は入りませんがWi-Fiもさくさくなので安心感も。なんと言っても好きなのはお風呂です。自然の中で入っている感じですごく気持ち良い。ぬる湯もあるのでいつまでもゆっくり入れますし、朝は朝日が差し込んで霧の中で幻想的な気持ちでお風呂に入れます。ご飯もたくさん出てきて毎回食べきれません…白ごはんがまず美味しい。今回メインの一つは天ぷらでした!疲れたらまた伺いたいです。
冬でもやってるし、天狗岳へのアプローチにいつも寄らせてもらってます。冷えた身体を広々とした温泉で暖めて、食堂でカレーいただいて天国へ。10時から温泉入れて11時から食堂入れるって最高。言うことないです。
登山の帰り川沿いに源泉が有りました。温泉宿外観の重厚な作りに違わぬお風呂も古く、壁面は岩で由緒正しい温泉でした。
名前 |
唐沢鉱泉 八ヶ岳秘湯の宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-76-2525 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日帰り入浴だけのために利用。秘湯感満載だった。登山して入浴してランチして、という使い方が一番最高だと感じた。