赤岳山頂の特別なひととき。
赤岳頂上山荘の特徴
赤岳山頂のすぐ近くに立つ、特別感あふれる山小屋です。
食堂からの眺めが素晴らしく、景色を堪能できます。
一人一人の寝床のスペースが確保されており、ゆったり過ごせます。
山小屋は清掃が行き届いており、スタッフはみな親切でテキパキ働いていた。食堂、ベランダからの景色は絶景すぎる!山小屋なので味は普通(食べさせてもらえるだけで満足)
赤岳の頂上にある小屋です。こじんまりとしていますが快適に過ごせます。食堂の窓が下までガラスなので麓の景色がよく見え素晴らしいです。
山頂小屋は特別感が一味違う。布団一枚分のスペースがもらえてよく眠れました。
美濃戸口→南沢ルート→行者小屋→文三郎尾根→赤岳山頂→赤岳山荘→赤岳展望荘→横岳→硫黄岳山荘→硫黄岳山頂→夏沢峠→本沢温泉→しらびそ小屋→稲子の湯を一泊二日で行きました。赤岳山頂を踏破し、腹ペコだっので、昼食をとりに、寄りました。その日は限定のキレットカレー20食がこの土日限定で出されていました。駄目元で注文すると、奇跡のラス一でした。味はおいしかったです!コーラも飲みましたが、コーラのボトルを回収してくれました。グッズも豊富てす。展望荘からモルゲンロート、アーベンドロート、ご来光の中で存在感を放っていました。次は泊まりたい!
赤岳頂上からすぐ。個室あります。
赤岳、初登頂後、バッジを購入🤗今度は泊まりたい。
2021年度はコロナ禍の為休業です。
開いていません。
山頂にある山小屋です。コロナでお休みでした。ここに宿泊したら、満天の星空でしょうね。いつかは宿泊してみたいです。
| 名前 |
赤岳頂上山荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-3072-2899 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
八ヶ岳登山で宿泊させていただきました。山頂すぐに小屋があり、夕日、星空、朝日と絶景が楽しめます。こんな不便な所で寝泊まりできてごはんがいただけるなんて感謝!小屋は雨水なので、飲水はペットボトルでの販売で、宿泊者でも有料です。トイレは和式2つ、洋式2つで、洗面は1カ所で蛇口が一つなので宿泊客が多いと混むかも。喫煙所があり、更衣室もあります。売店は夜8時まで営業しており、カレー1000円コーヒー500円ココア500円など。こんな高所にしては良心的な価格かと。カレーは甘口と辛口があり。ボリュームがあって美味しかったです。夕食朝食は、八ヶ岳の他の小屋に比べると質素には思えますが、この立地を考えると十分に贅沢な内容です。天候に左右されますが、他の小屋では体験できない感動が味わえます。