泉質最高!
泉温泉健康センターの特徴
内部施設が充実しており、会議室やホールも完備されています。
地元民に人気で、塩系でヌルヌルする温泉の質が最高です。
スチームサウナやミストサウナがあり、リラックスできる温泉です。
健康センターと名前にある通り、会議室やホール、休憩室などがある。駐車場はかなり大きく多分90台位は停められる。日帰り温泉施設がある。大浴場があり湯船もかなり大きい(20人くらいは入れそう)。中にスチームサウナ、水風呂もあった。受付近くの券売機でチケットを買うシステム。市内住民と市外からの来訪者では料金が異なる。私とカミさんは市外から来たので880円。日曜日の11:00に来たが中はガラガラだった。広々していてゆっくり湯に浸かれる。浴場は毎日清掃をして、お湯も毎日交換してしていると表記してあった。浴槽のお湯は42℃くらい。温泉成分分析表にナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉とあり天然温泉であるが源泉かけ流しではないと思われる。消毒液(カルキ)臭は気にならなかった。ph値は7.4。湯上がりにポカポカ感が継続する。私の家から遠い場所にあるのでわざわざこの施設を再度訪れることはないかと思う。山々を望めるシチュエーションはかなり良い。
冷えた身体を温めに🤣重曹泉♨️でちょっとヌルヌル感があります。ジャグジーバス、気持ちいい💕
塩系で入浴するとヌルヌルする温泉、地元の方ばかりです。外の人は入浴料820円でじもぴーの倍です。そこがちょっと引っかかるが北杜市はどこもそうらしい。
泉質とスチームサウナがすごい!地元の人向け、観光客目当てではないので煌びやかさは全くないのですが、温泉の成分で浴槽の手すりがガッチリコーティングされてました笑もう気分だけでも十分癒し効果があります。サウナは入った瞬間目眩がしたのかと思うほどスチームで真っ白!30センチ先が見えずに命の危険を感じるほど。いい意味でこんなサウナ初めてでした!しっかり汗を流して水風呂へ。こちらも北杜市の銘水のため気持ちお肌がすべすべに。外気浴はありませんが、平日18時台でお客さんも少なく静かなので十分リラックスできました!最後は八ヶ岳牛乳で体の中も整えて、最高の1日を締めくくりました市外の料金が高いとか言いますが、そりゃ住民税払ってないんだから当然だろなーと思います。こんな気持ちのいい風呂に入らせてもらって830円。ただの入浴なら高いですが、アミューズメント施設と思うと私にとってはまた来たいスポットです。
露天無しのストロングスタイル!サウナは一応ありますが、狭く古いタイプて温度も高くないので、「サ活でととのう」みたいな輩が来ないのが好み。地元密着、ヌルっと感が強めの良湯です。7月から管理がダンロップさんになって対応も更に良くなった感じがします。ジャグジー側の湯船についた析出物の多さに驚かれるのでは?
駅から遠い。中央道八ヶ岳バス停から40分程度歩いた。そんなに苦にはならない。市外利用の金額が800円代は高いけど、湯質は良い。比較的街中なので、景色はムリだけど、とりあえずは落ち着ける。→平日の話。
お湯が最高ですが、掛け流しのお湯が熱すぎてその日は入れませんでした。他のお客さんがフロントの方に熱い事を伝え、調整してもらったみたいです。手作りおやきも買って帰りました。とても美味しかったです。
ここの温泉の質が最高にやばいです。今までの人生の中で1番の温泉です。店内は、昔懐かしい感じがあり、地元の人に愛されている温泉です。
赤いドライヤーを置き忘れて帰って来てしまったので、電話しました。女性スタッフが「赤いドライヤー昨日忘れ物にありましたよ」と言った直後に男性スタッフに変わり、「ありませんでしたよ」と。ものすごい不審感が。泉質は良いです。
名前 |
泉温泉健康センター |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0551-38-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

露天風呂はありませんが内部は広くサウナのローテーションに良い感じです。駐輪場は入口前だけでなくさらに奥に進んだ先にあり全舗装でバイク駐輪も問題なしです。