秋田犬と癒しの出迎え。
秋田犬会館の特徴
秋田犬会館では、愛くるしい看板犬が出迎えてくれるのが魅力です。
展示物を通じて、秋田犬の歴史を詳しく学ぶことができます。
飼い主以外にも懐く秋田犬と触れ合う貴重な体験ができる施設です。
秋田犬の展示がされてます。リアルは、二頭事務所内にいましたよ。
大館駅から徒歩30分ぐらいかかりました。知らない街だから散策が楽しいです。路線バスだと15分ぐらいです。入場料は¥200、現金のみでした。グッズ購入はPay 払いとかデジタル対応してます。ただ品数は少ないです。入場料購入の横に秋田犬の子犬(生後1ヶ月半)がケージにいて可愛すぎる。成犬も近くに寝そべってました。2階、3階が学校の様な雰囲気の展示室になってます。秋田犬の歴史から生態系等が紹介されてます。マタギの猟犬としての役割、秋田犬とヘレンケラーの写真、かつて闘犬でもあったことなど勉強になりました。忠犬ハチ公が有名ですが他にも「シロ」の忠犬ぶりが説明されてて秋田犬愛がより深まります。
秋田犬といえばこの場所です。風格のある建物で建替えせずにずっと残して欲しい程の建築物。大人しい性格の秋田犬がいて、ライブ配信してる。秋田犬かわいい❗
大館駅からちょっと離れたところにある秋田犬の歴史をまとめている資料館。どなたかが書かれているとおり、確かに古い。ハコモノ感もしなくもないのですが故にそれがレトロな魅力を醸し出しています。一階は我々観光客は入れないですが、二階は秋田犬関連の資料が展示された元々応接間だったような部屋があり、ここは無料で入れます。秋田犬関連の資料の一部や、秋田犬が登場する過去ジャンプでやっていた漫画などが陳列してあります。今日び見かけないゴツい灰皿や元朝青龍やロシアのスケート選手、ザキトワが来たときのパネルもありました。3回は入場料を払って入る秋田犬の歴史を知れるゾーン。昭和に構築されたであろう昔懐かしの資料館がそこにはあります。秋田犬の年表、座って見れるビデオ。戦前からの秋田犬と人間との関わり合いの写真群、闘犬が盛んだった時代の金属製の飾りや秋田犬グッズなどが見れます。入り口はいってすぐのところには来訪者ノートとスタンプ三種も。実にレトロで個人的には大変楽しめました。入口ではピンズ、ハンカチ、ステッカーなどの秋田犬グッズも割りと充実しています。秋田犬犬舎は施設内ではなく施設の外なので見ずにかえらないよう、そこだけ注意です。来訪時は大きな秋田犬が2頭いました。
2022年7月18日忠犬ハチ公で有名な、秋田犬会館✨✨入館料大人200円💰は、3階まで階段を上りお支払いして、3階を見て、その後に2階を見て帰ってきました。会館の入口左には、可愛い秋田犬🐶🐕が2匹いました💙💚💛💜❤💗💖#秋田犬会館#忠犬ハチ公#大館市#秋田犬#Googleトップフォトグラファー金城幸子#閲覧回数361
1階では触れることができる看板犬の秋田犬が2頭、お出迎えしてくれます。おやつを持っていくと喜びます。ここにしかない秋田犬オリジナルグッズもあり。二階に休憩室があり、秋田犬グッズやパネルの展示室。三階には思い出ノートがズラッと置いてあります。ハチ公の様に忠犬だった秋田犬を祀った「老犬神社」の由来にほろりときます。他にも受賞した歴代の素晴らしい秋田犬の写真がズラリと並んであるのは壮観です。博物館料200円かかります。会館の維持費として是非入館してみてください。
大館市にある秋田犬の資料館。館内の敷地に雌雄の秋田犬が二匹。触る事は出来ないけど近くで見ることが出来る。会館は秋田犬保存会の本部になっていて、館内は3階建て。メインは3階の展示室で入場料が大人200円。過去に秋田犬の大会で入賞した犬の写真やザギトワさんに贈呈した「マサル」のお披露目会の様子、秋田犬の剥製などが展示されている。遠くからきた方は少し物足りないかもしれない。たまたま私が行った5日3日は隣の桂城公園で秋田犬のコンテストが行われていたのでラッキーでした。寝ていても吠えていても、モフモフの秋田犬はやはり癒しです。
秋田犬に会える場所です。駐車場もあり、入館料も200円とリーズナブルです。古いけど、歴史ある展示もあり、納得したり、驚いたりでした。特に、老犬神社の話は知らなかったので、驚きと感動でした。秋田犬の歴史を知りたい人にはぴったりです。
秋田犬保存会が運営している会館で犬好きなら行くべき場所だね。私が訪れたのはコロナ前だったので職員の方にお断りしてもふもふさせてもらいました。展示内容は昭和テイストな展示で古くさくて、入館料は秋田犬保存活動への寄付として捉えて払いました。
| 名前 |
秋田犬会館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-42-2502 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~16:00 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
免許合宿の合間に行ってきましたまず受付お姉さんがぐっすりでした展示物は3分で周れる程度犬の勤務日ではなかったので会えず200円取られましたなので星5つです。