安心感あふれるアットホームな病院。
ひうら小児科の特徴
受付の人の笑顔がとても素敵で安心できます。
アットホームな雰囲気で子供もリラックスしやすいです。
不安な時に優しく寄り添ってくれる医療スタッフが魅力です。
いつもお世話になっています。自分が子供の頃からお世話になっていて、今娘も診てもらってます(^O^)受付の方も先生もすごく優しくて、安心して通えます!家から近い小児科より雰囲気が良いのでちょっと遠いですが、こちらまで通っています(^^)
産院でお世話になりました。昔ながらの先生という感じ(・∀・)生後1ヶ月で体中が湿疹だらけになり(乳児湿疹とか別)不安で先生に聞いたら中毒疹だからほっとけばいい。と言われ、もうちょい説明欲しかったけど本当に何もせずに1週間ほどで湿疹はなくなりました(・Д・)薬をあまり使用されない先生なので湿疹もステロイドに頼らず抗ヒスタミン系の薬を処方してくださいます。私は先生のこうゆうところが好きです(*^▽^*)
いつもお世話になっている病院です。先生もスタッフの方も優しいです。
一般診察と予防接種の時間帯が分かれておらず、隔離室も無く、待合も狭いので、咳をしていたり恐らく熱で冷えピタを貼っている子達と、予防接種に来た赤ちゃんが同じ空間で待ちます。
受付の人笑顔が素敵!とても優しかった!!!
とにかくアットホームで皆さんが優しく、子供の病気で不安な時に安心させてくれる病院でオススメです!先生はおじいちゃん先生で優しく、丁寧に寄り添うような診察をしてくれます。看護師さんも家に保険証を忘れてしまい取りに帰らないといけない時に『お子さん見ておきますから♪』と言ってくれたり、本当に昔ながらのぬくもりある良い病院です。ただ、本当はかかりつけ病院にしたいのですが、病院のビル一階が駐車場になっており、運転が苦手な私には車庫入れが自信ないので通院できず本当に残念です(T-T)
名前 |
ひうら小児科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
088-626-2503 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

県外から実家に帰ってきてる時に何度かお世話になってます。コロナ禍で高熱が出て、次の日電話しました。土曜日の午後も診察があることに驚きましたが、車の中でコロナ検査し、陰性だったので、中に入り診察、お腹押してみたり、喉、胸と診てくれました。先生はおっとり、優しい。「お母さん、心配やったら明日もおいでって言うんやけど、明日帰るんだろ?ほんだら、あっちの小児科受診したらええよ」って感じです。全くせかせかしてない親にも寄り添ってくれる、いいおじいちゃん先生です。いつまでも現役でいてほしいです。受付、看護師さんも優しいです。フレンドリーな感じです。