市役所支所で手続き簡単。
沖洲コミュニティセンターの特徴
市役所の支所が入るため、書類手続きが便利です。
住民票や印鑑証明を簡単に取得できる窓口があります。
新病院も近く、地域でも特に注目されています。
優しいよグ~!
2021.08に新病院設立。『川島透析クリニック』と3Fで連絡通路で連結されている。新しいのでとてもキレイし設備も最新。入り口が判りづらい。院内に『ヤマザキ』のコンビニが有り便利。院内全ての人が親切、丁寧に接してくれる。ただ、診察は大病院並みに時間がかかる。
市役所の、支所があるので、住民票とか、書類関係を、取るのによく利用しています。近いし、はやいのでお勧めです。
市役所の派出所が一階にあり大変便利です。
住民票、印鑑証明書等、こちらで済ませてます。市役所では待ち時間も長いし密になる為。
【一部手続きができる窓口】転入の手続きで伺いました。住民票の取得や住所変更などはできるものの、国民健康保険への切り替えなどは市役所本館でのみ手続きができるようです。★廃蛍光管とプリンターのインクカートリッジの回収BOXが設置されていました。処分に悩んだら持ち込まれることをオススメします★
| 名前 |
沖洲コミュニティセンター |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
088-664-7139 |
| HP |
https://www.city.tokushima.tokushima.jp/shisetsu/sonota/komisen/okinosu.html |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
入り口が、わかりにくい。町のコミュニティの場所と一緒で、わからずに入っていったらコミュニティで集まっている人が、親切に外迄出て教えてくれました。