室戸岬展望台で太平洋絶景!
室戸スカイライン山頂展望台(津呂山高岡園地)の特徴
駐車場から階段を上がると、息を呑む絶景が広がる展望台です。
室戸岬の恋人の聖地としても知られ、特別な場所の雰囲気が漂います。
太平洋の美しい眺望に加え、猫や狸の訪問にも癒されるスポットです。
最高の景色!日の出と日没の両方が水平線で見られる冬のほうが雲がなくて良いそうだ。
恋人の聖地に独り身で行ってきました。土曜日の昼下りでしたが他観光客おらず室戸岬からの眺めを独り占め。岬の先端ではないので絶景までとはイカないが360度全方位がグルっと楽しめますね。景色以外何もないのでスルーされる方が多いかな。昔はものすごく人が来てたんでしょうけど。
恋人たちの聖地全国にありますが、ここも聖地だそうです。駐車場から50mほど駆け上がれば到着出来ます。室戸岬を中心に左右に眺むる広大な太平洋は恋人たちに永久の愛を誓うのに老婆心ながら良いとは思いますよ。さて駐車場には野良の猫たちが暑さをかわしながら寝そべっています。5匹確認しましたが餌を与えている方がいるのでしょうね。
駐車場から少々階段を上ったところに絶景の高岡園地展望台があります。津呂山の三角点も展望台の下にひっそりとありました。駐車場にはトイレが完備され、保護猫のゲージがありました。恋人の聖地とされている反面、こんな景色の良いところに猫を捨てて行く人たちがあるのですね。何とも身勝手な人間が居るものです。
最高、南海トラフまで140キロ。素晴らしい眺め!
とても景色の良い所でした。何故か駐車場にはたくさんの猫が横たわっていました。
2021/7/25来訪。恋人の聖地とされています。数カ所あるうちの一つのようです。記念碑がありカメラスタンドがあり・・。カップルが多いかなぁと思いましたが、人自体が少ないようで意外とゆっくりと風景を眺めることが出来ました。最御崎寺から歩いてきました。2.5キロメートル位あつたみたいで往復5キロメートル。最御崎寺から今度は室戸スカイライを歩いて岬まで戻りました。最御崎寺から岬まで片道2キロメートルくらいだったと思う。とにかく歩きました。
50段くらいの階段登って息が上がり足はぷるぷるになりました🤣景色は良かったです。
12/28訪問。最御岬寺から高知市へ行く途中に立ち寄りました。ちょうど夕焼けの時間帯で綺麗に見えました。夕焼け時の太陽はあっという間に沈んでいくので、本当に10分くらいが撮影チャンスです。恐らく、この辺りの高台ならどこからでも綺麗な夕焼けが見られると思います。室戸岬灯台で待ってても良かったのですが、ここはここで良かったです。
名前 |
室戸スカイライン山頂展望台(津呂山高岡園地) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

展望台から眺めの良い。駐車場に居るタヌキは人間に慣れ過ぎて寄ってきます、とても可愛い。タヌキとネコが仲良しのは癒される。