サイクリングの味方、補助輪修理。
サイクルショップつじのの特徴
サイクルショップつじののスタッフは親身に相談に乗ってくれます。
子供の補助輪を気持ちよく修理してもらえるお店です。
サイクリング途中でも対応が早く、助かりました。
子供の補助輪の修理気持ちよく対応してもらえました。
修理を依頼しても、時間がかかりすぎです。
とても良いショップです😅
親身に相談に乗ってくれます。信頼できるスタッフです。
修理の技術はわかりませんが、窓口業務において、酷い対応を受けました。パンク修理完了、後日、自転車の引き取り、翌日使用した所、すぐさま、パンクしました。自転車の使用者が言うには、空気が足りなかったのこと。つじのさんの説明は、新しく画鋲がささっていて、改めてパンクしたとのこと。そこまでは、良いんです。修理した側としては、修理の翌日にパンクしたとなると、それなりの説明が欲しくて、空気がたらなかったことや、パンクした原因が整備になかったのか、を説明を求めました。すると、激昂され、大きな声で「あなたなんか、お客さんとして来なくて良い」「整備は悪くない、 と認めなさい」と電話口において、怒りにまかせ、まくしたてる、という対応を取られました。 恐らく画鋲は立っていたのでしょう。そこは良いのですが、サービス業の対応として、サービスを受ける側の立場を考えないのはどうなんでしょうか。こんなレビューを実名で投稿するぐらい、この店は利用したくないと思いました。
楽しい!自転車乗りのオアシス!!
| 名前 |
サイクルショップつじの |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0824-63-4595 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
サイクリング途中に、スプロケの不具合で開店直後にお世話になりました。快く対応して頂きました。