八ヶ岳で味わう、心温まるおもてなし。
ジョバンニの小屋の特徴
八ヶ岳山麓原村、1340メートルの高地に位置するログハウスのペンションです。
野菜王国の新鮮な食材を使った、美味しいお料理が楽しめます。
オーナー夫婦のフレンドリーなおもてなしで、心温まる楽しい時間を過ごせます。
八ヶ岳山麓原村のペンション村の一番高い1340メートルにあるログハウスのペンションです。築51年だそうですが、きちんと手入れされ、館内は大変きれいにされています。特に水まわりのトイレや洗面所などはリフォームされとても綺麗で快適でした。フロアーや壁や部屋の天井など天然木が使われていてとても贅沢で癒されました。各所に飾らせているものも素敵でした。森がバッチリの食堂には薪ストーブがあり雪の降る季節は最高だと思います。お食事は高原野菜がふんだんに使われ、サラダ好きの私は大満足でした。お料理は洋食のコースでどれも手作りで美味しくボリュームもあり満足しました。ワンチャンが2匹飼われていて人懐こく癒されました。薪ストーブに当たリたくて3月中旬の雪の残る季節に友人と再度、訪れました。食事の席は薪ストーブ前の特等席に案内してくださいました。炎の揺らぎ、薪の弾ける音と香り、そして温もりの空気に癒され楽しく最高のデイナータイムでした🔥そして野菜の乏しい季節なのにたっぷりのサラダも提供されオーナーのおもてなしに感動いたしました。
可愛いワンコちゃんに、オーナー夫妻の暖かいおもてなしで気さくに話しかけて下さり本当に楽しい時間を過ごせました。お料理も大変美味しくて大満足( *´꒳`* )お風呂もお部屋も綺麗で気持ち良く過ごせます(*^^*)2日間お世話になりましたが2日間楽しくて良い年明けになりました。クチコミ通りで、素晴らしいオーナー夫妻に素晴らしいペンションです。毎年、伺わせていただこうと思います(*^^*)
7月下旬の土曜日ステイ。妻と長野県諏訪郡原村の『ジョバンニの小屋』に宿泊する。霧ヶ峰や原村観光を終えて近くの温泉に入った後、宿泊地のこちらへ。原村の素敵なペンション。ペンションに宿泊するのは本当に久しぶりである。午後4時に一番乗りでチェックインする。標高1350mということもあり、名古屋と比べてかなり涼しい。冬は厳しいとは思うが、こんな避暑地に住んでみるのもいいなと思う。夕方になりペンションの周りを散歩する。爽やかな風が吹く中のんびり歩く。小鳥のさえずりが耳に優しい。お待ちかねのディナーは午後6時30分から。始まりは力強いサラダから。愛知県ではあり得ないサラダ。続いてズッキーニのスープ。普通のコース料理のスープでしょと侮っていたが、このスープのクオリティが激高である。続いてスズキのベーコン巻き。フレンチらしい濃厚なソースと淡白なスズキ。このコントラストがたまらない。ペンションだがフルコース。肉は本当に肉肉しいハンバーグ。名古屋の洋食屋でもなかなかお目にかかれない美味いハンバーグ。美味しいデザートと珈琲をいただきディナーは終了。赤ワインを3杯飲んで、少し心地良い気分。オーナーとの会話も楽し過ぎる。また再訪したいペンションである。
あたたかいご夫婦のおもてなしと、美味しいご飯で年末の楽しいひと時を過ごせました。お部屋も山小屋のようで、水回りも改装したてなのか新しくて気持ちよかったです。
2022年8月に宿泊しました。エアコンなしで不安でしたが涼しい〜。朝ごはん、ボリュームすごい!
野菜王国八ヶ岳原村のまんまなお料理。ご夫婦のおもてなしはもちろんのこと、看板犬チョッパーに癒されました。インテリアu0026エクステリアも随所にオーナーご夫妻のこだわりが光ってます。次は雪の季節に訪れたい。
料理も美味しく、建物内も綺麗で快適、オーナーご夫妻はとても親切で居心地の良い空間でした。1歳の子連れで宿泊させていただきましたが、子供にもとても優しくしていただきました。お風呂は近隣の温泉施設の無料券を貰え、そちらを利用。終始快適に過ごせました。
ワインをたくさん注いでくださって、飲み過ぎてしまいました。野菜たっぷりのご飯は、今も忘れることはできません。かぼちゃのスープを出してくださり、子供たちは、家に戻ってからも、『あのカボチャのスープを作って』と言っています。子連れで騒々しく、チョッパーさんにもご迷惑をおかけしてしまいましたが、初めてのペンションで、子供たちも大喜びしておりました。また行きたいと心から思います。どうぞ、お二人と、チョッパー、お元気でお過ごしください。コロナに気をつけてください。初めての方おススメです。
6月中旬 幸運にも好天の中 訪問する事ができました。蓼科の爽やかな空気・趣のある素敵なログハウスとセンスのある調度品の数々そして何よりフレンドリーなオーナーご夫婦の温かムードメーカーにより至福の時を過ごすことができました。また 地元新鮮野菜を活かしたサラダ、ハンバーグ・海鮮ベーコン巻き焼きなどなどリピートしたい絶品料理にも感激しました。また ぜひ訪れたいです。
名前 |
ジョバンニの小屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-74-2838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

大変お世話になりました。お陰様で白馬を楽しんでまいりました。今後、原村滞在の際にはお世話して下さい。宜しくお願い致します。お料理は大変美味しかったです。トイレも綺麗でした。安心して泊まれるペンションで、オーナーさんご夫妻の人柄と可愛いワンちゃんも良かったです。