答志島の大粒牡蠣、絶品体験!
地物GYOKAI 喜久屋[完全予約制]の特徴
答志島のブランド牡蠣桃こまちを堪能できるコース料理です。
自家製の干物は冷凍保存可能で、お土産にも最適です。
新鮮なヒガンフグのコースが楽しめる特別感あふれるランチです。
非常に美味しくいただけました。牡蠣が特に最高でした。
少し前ですが、go toを使って鳥羽まで行った際に利用させていただきました。すばらしい料理とおもてなしです。船で渡っていくだけの価値がありました。アレルギーのある長男にも万全に対応いただき、デザートも別のものを用意してくださいました。
ゆっくりしたいので離島(答志島)で宿泊し、また素泊まりの為、近くの魚がオイシイと口コミであったので訪問しました。コロナ渦の為、空いていましたが味クオリティともかなり満足しました!子供にも魚介類を使ったメニューで普段あまり食べない6才児も魚がオイシイとパクパク食べていました。自分も魚料理は好きで、かなり満足しました。特に干物の焼き物は絶品でした。日本酒にぴったりのメニューでついつい飲みすぎてしまいましたが、よいお酒は悪酔いしないので、翌日にもスッキリ目覚ることができました。さすが漁港の町だけあって魚料理は絶品でした!コロナが落ち着いたらまたゆっくり行きたいと思います。
清潔感のある キレイなお店で 予約したコースに もう少し貝料理を追加して予約しましたが 全て美味しく お腹いっぱい魚貝をいただきました。お値段以上の お料理でした。「止まっている宿まで 送りましょうか」と声を掛けていただきましたが 歩いてキレイな満月をみながら お店をあとにしました。
答志島桃取のブランド牡蠣桃こまちのコースをいただきましたフグも食べたくて、テッサを一人前追加牡蠣がとにかくでっかくて肉厚でミルキーその牡蠣が11個も出てきます味噌煮は甘めの味付けでした小ぶりの茶碗蒸しにも牡蠣が2個枝豆も入ってました牡蠣フライは2歳児ぐらいの足の同じぐらいの大きさこの時点でお腹が苦しくなってきました西京味噌焼きは味噌にマヨネーズが混じっていますデザートはブドウのムースとゼリーお腹いっぱいでも別腹でチュルンといただきました自家製の干物をお土産に買いました完全真空パックなので冷凍庫にずっと入れておいても大丈夫とのこと美味しくて大満足のランチでした鳥羽から船に乗って出かけるとちょっとした旅行気分が味わえます🎵
鰆のイメージが変わりました。料理はすべて何かしらの工夫が施されていて、美味しいだけでなくとても楽しく味わいました。接客も気さくな感じでとても居心地が良かったです。
出てくる料理が全て美味しい♪連絡船で渡ってでも食べる価値があります。ランチセットも気になります。
とてもきれいな建物で店内も食器類もどれもおしゃれで素敵です。居心地のよいお店でした。お魚がとても新鮮でおいしかったです。普段聞かない魚の名前だったので忘れてしまいましたが、干物も刺身も煮付けもどれもおいしかったです。最後のデザートのりんごゼリーはさっぱりしていて、お腹がいっぱいだったのにつるんと食べれました。ぜひまた食べたいです。
コロナ最中、1日一組の取り組みは本当に有り難かったです。経営的にも大変なのに良くしていただきました☺️ありがとうございました。
名前 |
地物GYOKAI 喜久屋[完全予約制] |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-37-2047 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

食事、サービス共とても良かったです✨帰りも送迎して頂けました。