菅島の美味しい宿、最高の眺め!
ニューうず潮の特徴
菅島の釣りに最適な宿泊スポットで、港への送迎も可能です。
鮮やかな海の眺めを楽しみながら、快適なお部屋でゆったり過ごせます。
夕食のボリュームが素晴らしく、女将の料理が特に美味しいと評判です。
家族で利用しましたが、港まで車で送迎していただきました。室内も清潔で、お風呂も男湯は十分な広さでした。食事は皆さんがコメントされている通り、豪華で量も多かったです。釣った魚も唐揚げにしてもらいました。何より、女将さんが、丁寧で、親しみやすい方で、子ども達も喜んでました。翌日はあいにくの荒天で、島の灯台は見に行けませんでしたが、次回は是非行ってみたい。
菅島での釣りに利用。港に送迎してくれる。料理が美味しく多い、菅島でナンバー1と言われてる。地のものの海鮮が最高。風呂から港と浜が見えて、浜は実質プライベートビーチ。女将さん優しいです。
今年のお正月に四家族で一泊しました。伊勢海老の美味しさに感動しました。お造り、具足煮。そして朝のお味噌汁にも。舟盛りの平目のお造り、小鉢料理に至る迄ご主人の料理のセンスの良さが伺えとっても美味しかったです。😊
建物は年季が入っていると思いますが、とてもきれいにされており、部屋も綺麗で快適でした。古い建物だと良いホテルでも臭いが気になることがありますが、匂いが気になることも全く無かったです。部屋の洗面台も湯が出るのが今日みたいな冷え込んだ日には助かりました。料理は最高で、一番お値打ちなプランで宿泊させていただきましたが、味、量ともに大満足でした。特に刺し身の舟盛りが美味しく、茶碗蒸しも煮魚も私の好みの味でした。お風呂からはうみがも見えますし、目が覚めると波の音が聞こえるという自然を感じれる良い宿です。菅島自体が車が少なく、ロケーション的にも車が通らないところでもあるので、車の音も聞こえずとても良い睡眠が取れました。船の到着時刻をお伝えしておくと船着き場に旅館の車で迎えに来ていただいていました。徒歩でもそんなに距離はないと思いますが、途中細い旧なさ化がありますので、車に乗せていただいたほうが良いと思います。長々と書いてしまいましたが、旅館もとても良く、菅島自体を気に入りました。また近いうちにお伺いしたいと思います。
伊勢と鳥羽の観光と菅島への釣りの為にこちらの宿を利用させて頂きました。お料理はどれもちょうどよい味付けで、またとても豪華な夕食と朝食に驚きました。海のさちが盛りだくさんで、とても新鮮でした。サービスもよく、日本のおもてなしの心を強く感じました。女将さんも大将もすごく人がよく、素敵なご夫婦だなと感じました。また、泊まりに行きたいと思います。
令和元年の年末、12/29から宿泊させていただきました。初めての利用だったのですが、家族も大満足でした。定期船の時刻を連絡すると港までの迎えも来てくれました。何が一番良かったかと言うと、やっぱり料理です。新鮮なお魚の刺身は、子供も箸が止まらなくなるくらいに美味しかったですし、生魚が少し苦手な妻も、とても美味しいと、たくさん食べました。是非ともまた利用したいと思える旅館でした。
女将さんもご主人もほんとにいい人がらです。事前に連絡すれば港まで送り迎えしていただけますし、なんと言っても料理がすごい!うず潮御膳をいただきましたが、ほんとに美味しくて食べきれないくらいの量でした。部屋もきれいですし、お風呂も男女別で鍵も閉められるので、混みあわない時間であればほぼ貸しきり状態です。
何年か前に お世話になりました、また行きたい良い所なのですけど、ただ時間がなくって...
後藤家今日2度目の宿泊です♪今回は少しリーズナブルな値段設定だったのですが、夕食のボリュームの凄さに驚きと感動☆大満足です。毎年来たいと思いました。♪
名前 |
ニューうず潮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-34-2284 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

結論から言うと、最高です。まず、ご飯がおいしすぎます。幸せすぎます。伊勢海老や鮑、ヒラメのお造り、サザエ、大アサリ、帆立の蒸し焼き。ビールも飲んじゃいました。こんな贅沢はなかなかないです。そして、従業員の方がとても優しく、晩御飯、朝ごはんも時間の融通をきかせてくれました。最後に手土産もいただきました、大感謝!客室からはオーシャンビュー、超豪華な晩御飯・朝ごはん、廊下にはマッサージ機でのんびりと。こんなに最高な旅館なのに超格安でした。正直、倍の金額出しても満足なくらいの金額でした。最後に、島の雰囲気が素敵すぎます。リサーチ不足で観光はしていませんが、ぼーっとするだけで幸せでした。今度は釣りしにいきたいなーっと。また行きます。必ず!!