心身ともに癒す大自然の宿。
ホテル ステラベラの特徴
共同の温泉風呂はリラックスできる人気の特長です。
フレンチの夕食が美味しく、毎回異なるメニューが楽しめます。
スタッフが温かい接客を提供し、心に残る体験を演出します。
ドライヤーとかシャワーとか、細かいところにいいものを使っていて、いい。なによりも、料理が素晴らしく美味しい!!
9月の中旬普通なら 涼しい季節に 今年はたまたま暑く30℃ 越えていたのでエアコンの効きが悪く暑かった❗ディナーは とても おいしく サービスも笑顔で 素晴らしい❇️夜は 満天の星空。
6連泊したが、食事は毎回違うメニューで結構美味しい。徒歩圏内に駅やコンビニがある。五竜のゴンドラ乗り場も近い。味噌ダル露天風呂という変わった風呂がある。
フレンチの夕食がとても楽しかった。フレンチ(セミコース)目当てで行ったの。料理の盛り付けがとっても素敵で、きらきら気分で食べました。お部屋からは周りの森が見えて、これぞ白馬村って気分。
6連泊させたいただきました!施設は極一般的なお宿食事も朝と夜に内容が変わって居てよかったです!名物?の味噌樽風呂は一見の価値ありかな😅公共の交通機関を使って行くには少々不便ですね🥲
とおみの宿街の中では比較的大きめのホテルです。広くないですが温泉があり、スキー・スノーボードの疲れを癒せます(味噌樽風呂は未利用)朝食のみでしたが、メイン料理はサーブ、他の物はバイキング形式でした。とてもしっかりと作られた料理でとても美味しく、次は夕食もいただきたいです。平日で宿泊客が少ないと全てサーブされます。21時で入り口に鍵がかかり、入る際にインターフォンを押す必要があります。五竜ナイターは21:30までやっていますので、滑り終わる時間に注意してください。
1人でスノボーをしに、女ひとり素泊まりで宿泊させていただきました。(笑)お風呂がとっても気持ちよく、換気のために開いてる窓も温かいお風呂とマッチしてとても気持ちよかったです。味噌樽風呂も最高でした。鬼滅の刃を彷彿させる市松模様の暖簾にサービス精神を感じ、ほっこりしました。お風呂では、欲しい時に冷たい水が竹から出て桶に溜まっていて、自分もホテルのサービスに見合った金額を払えているのか考えないと気づけない”思いやり“の形があちこちに見られて、感謝していますし、嬉しかったです。白馬に来る時は、またこちらに来ます^^♪ありがとうございました。
温泉との事で選びましたが、湯船は小さいです。露天もありません。価格は場所柄とても高いです。
ここに来たら日本の大自然がそのまま残っていて、私達はこの大自然のお陰で心身ともに健康を保っている、本当に有り難く思います!自然の中にいるようなホテルで樽風呂は有料ですが、とても癒されます!又無料のカタクリ温泉も身体の心まで温まり体の調子が良くなりお医者さんへ行かなくなりました。お料理も大変美味しいですよ❤️
名前 |
ホテル ステラベラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-75-2244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

スタッフの対応も丁寧でフレンドリー価格の割に、部屋は綺麗で広い🤩共同の温泉風呂もあって、また泊まりたいホテルです✨