午後2時まで楽しめるモーニング。
桜珈琲 和歌山国体道路店の特徴
モーニングが14時まで楽しめるので、朝食も遅めに余裕を持って堪能できます。
地元限定のミニケーキや、ノリタケのムーミンカップで会話も楽しい特別感があります。
モンブランミルフィーユ甘すぎず、サクサクパイ生地程よいマロンの風味真ん中のバニラアイスがすごく美味しかった。ごちそうさまでした^ ^
個人的にはとても満足なのですが、どうやら野外の席にはダニかノミか分かりませんが、害虫が発生していると思います。帰宅して足がかゆいと思って見てみたら、地面から10センチ〜15センチの範囲で蚊ではない虫刺されが両足に10カ所近くありました。
かき氷を食べにランチ時に行きました。駐車場は広いので停めやすくて便利です。平日だったので予約せず来店。満席で10分ほど待ちました。数種類のかき氷の中で桃を注文。果汁と桃と氷の相性抜群🍑紅茶のゼリーも絶品でした。甘さは控えめでさっぱりした味わい 暑い日にピッタリ🍧子供用の椅子も食器もあるので子連れでも安心😌 段差も少なく 店内はそこそこ広いので ベビーカーも行けそうです👍
角のCafeがやって無かったのでココ大きなチェーン店Cafe月曜の暇な時間帯が返って良かった。落ち着いた店内庭に有る大きな桜(店名由来?)パフェはとてもリーズナブルと思って食べ始めると…まっそやね…カサ増しがバニラアイスの下にクッキー系とバームクーヘン系?とコスパ考えれば仕方ないがワタシ的にはクッキー系は✖︎バームクーヘンは◯で水出しコーヒーも頂きます。コレはイケテました。失礼ながらすいているCafeは最高に癒されます。春の🌸秋の🍁が楽しみです。
モーニングを求めて…2023.8地元の桜珈琲さんに行ってきました。モーニングメニューも豊富です。桜スペシャルモーニングを注文!クロワッサンと葡萄パンがついていましたが、思っていた以上に大きさもあり、パンもおいしかったですね。他にはリンゴジュースや、フルーツたっぷりのヨーグルトともあり、満足しました。価格的には、やや高めな感じもしますが、雰囲気と空間を考えると妥当な気もします。店員さんも対応よく、気持ちよく朝のひと時を過ごせました🎵帰りには、焼きカレーパンをゲット。周りについているコーンフレークが、時間後経っていたからか、カリッ!ではなくしっとりと歯応えのある食感。中のカレーには大きめのお肉の塊(やや脂身多め)が入っていて、スパイス効き目のカレーパンでした!
珈琲はもちろん美味しい+ノリタケ のムーミンカップや焼酎みたいなお冷の入れ物など、いろんな工夫で会話を弾む、過ごしやすい喫茶店って感じです。
モーニングが14時迄、480円+税、ドリンクが+270円+税か310円+税でした。サラダとヨーグルトが付いていて、珈琲カップも大きくて、味も良かった。
他所の帰り道、初めて見るお店だったので立ち寄りしました。店内、中庭もあり、落ち着いた雰囲気で良さげ。私は大好きなかき氷をチョイス。オーソドックスなデコレーション内容で、氷の質も昔ならではのジャリジャリ。でも、中には大きなアイス?お餅?ヨーグルト?が隠れていて、食べ応えは良き。そして、体が冷えたらどうぞと梅こぶ茶が出てきました。この計らいには、とても好感が持てました。相方は、ケーキセットをオーダーしましたが、ケーキの選択は何種類ものケーキが載ったトレーを席まで持ってきて、ここから選ぶ方法なので、目を楽しませてくれ、これまたgood。セットのコーヒーはしっかりとした味わいで、大手他店の様な物足りないコーヒーでは無いとの事で、高評価。後で調べて、チェーン展開する店だと分かりましたが、大手既存チェーン店とは店の雰囲気、味、気配りが明らかに異なり、とても良いお店だと思います。ここ、使えますよ。
和歌山店限定だと思いますが、ミニケーキが食べれます‼️また大阪の店舗と異なり複合施設と同じ敷地内にありますね。
名前 |
桜珈琲 和歌山国体道路店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-428-0390 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大人気の桜珈琲はモーニングも14時までやってます。ケーキもパンもすごく美味しいです。大阪あちこちあるのでよく行きますが、大抵待ちます。待っても行きます❗️