懐かしのゲームとメダルで楽しむ。
アミュージアム岸和田店の特徴
昭和の雰囲気漂う懐かしいゲームが多数揃っています。
メダルゲームで楽しむファミリー層に最適なスポットです。
新人スタッフの対応が印象的で、楽しい時間を提供しています。
前までは良かったUFOキャッチャーもよく取れた。少しづつマシにはなってます絶対取れない物もあるんで注意!(ファミコンの偽物とか)小さいUFOキャッチャーほど取れないです、これはどこのゲームセンターでもそう。
子供とよく遊びに行ってます。クレーンゲームは甘めな設定なやつだと店員さんも欲しい景品を取りやすい位置へ移動してくれます。メダルゲームが充実してますが、枚数出る時と出ない時の差がすごいかな…。あとメダルゲームで遊んでると指が真っ黒になります。メダルゲームで手が黒くなったの初めての経験でした。帰りは手洗い必須です(笑)
ROUND1に比べると、割と懐かしい機械が多めだが、敷地がやや狭めでゲームの種類は少なめ。しかし、メンテの良い太鼓が2台あったりと行く価値はかなりある。
メダルを買うよりこのスロットやった方がお得!100円を入れるごとに、1/12の確率でボーナスが確定する仕様。
懐かしい雰囲気のゲーセンだね🎵
昭和のゲームセンターかな…たまにはイイね🎵
最近来たばっかりのS店員が客に対しなに?,大きい当たりだしたらマジか?←面倒くさい感じで,とか言われてめっちゃ腹立った もう少し客に対する対応を考えたほうが良い。てか店の印象を悪くしてるからクビにするべき。
本日、コイン落としを妻が行い6000枚以上ゲットしました。
この店の確率機(UFOキャッチャー)は上限ありませんどんな景品も5000円ぐらいに設定されてるかもやらない方がいい。
名前 |
アミュージアム岸和田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-433-9711 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

店員さんの対応はいいですね。クレーンゲームもアームパワー強めで橋幅も良心的。アーム初期位置がミスっていたので店員さんに報告すると、きっちり直した後クレジットも補填してくれました。南大阪の貴重な優良店。