ふわふわ卵と炎の餃子鍋。
大阪王将 菊陽店の特徴
大きな看板に魅了され、誰でも立ち寄りやすい立地です。
黒とんこつラーメンや炎の餃子鍋が特に評判で、美味しさが際立ちます。
充実したメニューに加え、半チャーハンセットや日替り定食が楽しめます。
運転中、近くのランチを検索する間もない時、大きな看板に吸い寄せられちゃう!冷やし担々麺に餃子セット、昼から食べすぎだろー!でも王将に来て餃子無しでは帰れない。担々麺はタレが甘いです、それなりにラー油も掛かってますが辛めが好きな私は追いラー油しました。
ここのお料理とても美味しかったです。炒飯と餃子と唐揚げを頼みましたが、ボリュームがありどれも美味しかったです。お値段もリーズナブルなので良かったです。お店の方も親切で気持ちよくお食事出来ました。駐車場も広いので行きやすいと思います。
改装後、久々に来ました。中入口が広くなってました。店内は変わらない様子。好物の天津飯を注文しました。卵の高騰でついてくるスープに溶き卵は入ってませんでしたが、天津飯の卵で充分!ふあふあで美味しかったです!お酢をかけて食べるのが好きでーす。餃子は安定の大阪王将の味👍🏻気軽に行ける、安く食べれる定食屋さん。スタッフさんも明るく丁寧で親切でした。また今後もお伺いすると思います。
定番の王将の味と言う感じ。天津飯定食、油淋鶏定食、海老マヨ、春巻を2人で頼んだ。天津飯は凄く玉子を使ってる感じでフワフワしてて美味しい。油淋鶏は味は良かったが 鶏肉が若干 硬くパサパサ感が強かった。海老マヨは 海老がプリプリしていてマヨネーズの味も良く美味しい。春巻は 気を付けて食べないと火傷する程の熱さだか 味は良かった。ギョウザは 王将の王道の味で流石に美味しかった。全体的に 美味しくて頼んだ品数にしては安く済んで2人ともお腹いっぱいになれた。コストパフォーマンスは凄く良いと思う。
2023.05半炒飯&あんかけラーメン1160円を食べました。テレビで何度か見たので一度入ってみたいと思っていましたがようやく念願叶いました。
初めて来店しました。タッチパネルがあり、注文しようとしましたが、店員さんが注文をきいて下さいました。注文したのは、レバニラ炒め定食とジャージャー麺u0026炒飯です。ジャージャー麺は、おもっていたより量が少ないと感じましたが、1000円以内なので金額相応かと。私の白ご飯が普通盛りで多め(私にとって)だったので、連れのジャージャー麺にわけて、お腹いっぱいになる感じでした。たくさん食べたい方は、ご飯大盛りにすると、ジャージャー麺にもレバニラ炒めにもちょうど合うおかずの量になっている気がしました。レバニラ炒めは、もやしがシャキシャキしていて、レバーにも味がしっかりついていて、白ご飯にあって、食がすすみ元気がでました(*^^*)餃子も、焼き加減が良かったです。【白麻婆豆腐】が気になったので、次回食べてみたいです。こども用のメニューがあるので、家族連れも多いように感じました。元気な定員さんが接客してくださいました♪
トラックYouTuberの人が食べてたんですう~卵ふわっふわっで食べたらすぐなくなっちゃいました(笑)餃子50円引きでこんなに食べて1000円からお釣来ました!満足ですう~
言わずと知れた中華料理のチェーン店です。注文はタッチパネルからで、お会計の時だけ対面となります。今回は餃子と黒炒飯と海老マヨをそれぞれ単品で。味の好みはありますが、しっかり中華味でお値段もお手頃です。それと、接客は行き届いてて丁寧な印象でした。個人のお客さんやファミリー層にもおすすめです。美味しかったです。また機会があれば伺います。
通常の王将よりおもしろいメニューが出ることが多くオススメです。餃子もこんがり焼いてあるので美味しく感じます。
名前 |
大阪王将 菊陽店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-213-5717 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

餃子の王将ではなく!大阪王将でした!台湾の御婦人らしいお二方がめっちゃつま楊枝でくじられてました😯顔!顔!と突っ込みたくなる形相で!お味良かったです。