水前寺成趣園近くの季節パフェ。
FLAVÉDOの特徴
水前寺成趣園近くに移転した、絶品パフェ専門店です。
季節の新鮮な果物を使ったパフェが盛りだくさんで美味しい。
ホームメイドの蜂蜜やシロップを使った軽食も楽しめるお店です。
街中から水前寺成趣園に近い出水に移転されてました。移転に合わせてお店のお名前も「フラベド」だけになった模様??・予約制とのこと。詳細はお店のHPをご覧ください。・場所は出水ふれあい通りのセブンイレブンのお隣。・駐車場がないので、ちょっと離れたコインパーキング🅿️を利用するか公共交通機関🚃🚌で。セブンさんは無断駐車で迷惑されているようなので、くれぐれもご注意を。パフェ、プリン、スコーンのどれかとドリンクのセットを一人ワンオーダー必要です。単品のみの注文はできなく、追加のみ可。パフェの美味しさは言わずもがな。にしだ果樹園さん果実を使ったジュースや天の製茶園さんの紅茶などからドリンクを選べます。
週末に3日の営業ですので、熊本へ行った際にタイミングが合えば食べられるというお店。その時々でハーブやローズ、ジンジャーなどを使っていて、ちょっと変わったスパイスが効いているのが好きです。個人的に宮崎のシービスケットパーラーのパフェには負けますが、ホテル日航熊本のホイップクリームてんこ盛りのパフェと比べると100倍美味しいです。
何かのご褒美の時にとずっといきたかったお店。3組くらい待ちがありました。パフェはフルーツがみずみずしくて幸せでした😊でもグラスからアイスがたれる構造なのであわてて食べて💦今食べ終わったばかりの友人の器をさっさっと片付けられるし、なんだかゆっくりできず💦お店の雰囲気も味わいたかったんですが…隣の方もそんな感じでした。ラーメン屋のように回転がいいお店だなと感じました。
パフェ専門店ちょっと価格がいい感じに見えますが使われてる材料季節の新鮮な果物が豊富に使われてるので納得^_^かなり、レベルが高いお店おすです。
ぶどうとハーブのパフェが、ローズマリーかな?美味しかったです。
見た目も味もたいへんよく、定期的にうかがってます。最新は、いちごとピスタチオのパフェとばんかんのパフェでしたが、味もボリュームも押さえられているように思いました。
高いけれど、季節のパフェを楽しみにイベントとして行くのはあり!
ホットジンジャーをいただきました。辛みが効いていますが飲みやすくこれからの寒くなる季節に良いと思いました。
常時?2種類の名物パフェがオンリスト。季節のフルーツパフェがいただけます。少し捻ったフレーバーが好き。
名前 |
FLAVÉDO |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-327-8444 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

和栗とカカオのパフェを食べました。上部から底までクオリティがとても高くてとっても美味しかった。胡桃のカラメリゼもクリスピーで味も食感も楽しめました。