女性職員の丁寧な対応が魅力!
福岡労働局 久留米労働基準監督署の特徴
労災課の女性職員が親切に対応してくれる。
丁寧な説明で不安が解消される場面があった。
久留米市諏訪野町に位置し、信頼感がある。
この時期はコロナの影響で失業が多いのか分からないが、会社の給料明細書で分からない事があったので、ハロワに聞いたら監督署で聞いて下さいと言う事で来たのですが、お役所さんは何処に行っても、何処の県に行っても対応は変わらないですよね。適当な対応とか民間企業ならクレームもんだよ!公務員以外は人に有らずですか?公務員はそんなにお偉いんですか?分からないから来てるのにさ、低所得者を馬鹿にしてるんですか?
ある相談から電話をしたところ、こちらは丁寧に説明・相談をしたつもりだが鼻で笑うように対応された。署員としてあるまじき対応に感じた。ご相談など行われる方はご注意を。
就いた職場で「研修中は無給」と言われたので通報した所「それがそこのやり方なんだから従え」「確かに無給は違法、それが?」「文句があるなら裁判でもやればいいだろw」と言われた後年面接を口実に訪れた時に仕事内容を問うと「辞めた(解雇された)人間を黙らす…あ、いやフォローして納得させることw」との返事だった。
動いてくれますけど、動くには証拠や明らかに労働基準方を反してないと動きません。というか、動けないんでしょうね。今回は給料の未払いで証拠もあったので動いてくれました。証拠が不十分な場合はアドバイスをしてくれます。ただ、前回と今回の担当者の話がまるで違っていたので、そこは統一していただきたい。
名前 |
福岡労働局 久留米労働基準監督署 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-33-7251 |
住所 |
|
評価 |
1.5 |
周辺のオススメ

労災課に行きましたが、女性職員の方が丁寧に対応してくれました。