国道16号沿い、天ぷらせいろで美味しさ満点!
そば処 更科の特徴
国道16号沿いに位置する、老舗のお蕎麦屋さんです。
落ち着いた雰囲気の店内には囲炉裏もあります。
人気の天ぷらせいろ蕎麦は美味しさが際立ちます。
シンプルでおいしいです。特徴があるかと言われると特にはなかったです。他のメニューも食べればまた違った感想になるかもしれません。
テーブル席と座敷もあり店内広めです。白いお蕎麦は初めてでしたが細めでコシもあり美味しかったです。なめこおろし蕎麦、暑い日だったのでサッパリでとても美味しかったです!量も多めでお値段もリーズナブルでコスパ良きです(^^)
国道16号沿いにあるお蕎麦屋さんです。蕎麦だけでなくうどんもあようです。ご家族で経営されてそうな地元で愛されているお店なようで安心の価格設定と味でした。美味しいです。セットを頼んだのですがどうも少数派だったようで地元民(らしい方々)は各々別々の内容でをオーダーしてた模様。奥が深い🧐。お蕎麦は白っぽいので十割では無いタイプ。コシが強く歯応えがあるあり美味しいです。セットは男性にちょうど良い量なのでオススメです。女子は単品が良さそうです。なおセットにしたスタミナのお肉はこれだけ別料金で増量して欲しい位美味でした(個人の感想)。駐車場が多くの人が広く車で来られるので昼の遅い時間でもかなりの混みっぷりでした。
平日ランチを頂きました。駐車場は10台くらい置けるかな?ザ・そば屋という感じのお店を入ると手を消毒して欲しいと言われ、しました。ランチは6種類くらいで、親子丼や生姜焼きなどあり、お蕎麦も冷たいのやあったかいのを選べます。蕎麦は白くて綺麗でコシがあり美味しかったです。私はいか天重のセットにしましたが、天丼は甘めでした。
天丼とせいろのセットを頼みました。(両方とも小さいサイズです。)天丼は味付けが甘めで好みではありませんでした。※個人の感想蕎麦は普通です。二八蕎麦よりは四六くらい行ってるように感じました。つけ汁も天丼同様甘めでした。蕎麦湯は、薄く白湯と大差ないレベルでした。『また来店するか?』と問われれば私は行かないです。価格も安くは無いです。普通の蕎麦屋と変わらないです。店員さんはほんわかしていて、アットホームな感じな店です。
久しぶりの訪店…3月下旬でこんなに降るの?ってくらい雪が降ってますが、今日も天せいろ蕎麦を求めて15時以降も通しで営業しているこちらへ…天付せいろそば1
天ぷらせいろそば美味しかったです!天ぷらはピーマン、ナス、さつまいも、エビ2本でした✨️✨ 夫が親子丼を頼み、それに付いていた味噌田楽が美味しかったです!駐車場が広いのでいいですね!テーブルと長椅子の間が広く、赤ちゃん用の椅子が無いので、小さい子がいる場合は座敷を使わせてもらえるようだったら座敷の方が良さそうです!夜7時半すぎに行きましたが、その時間帯はうどんは無いようなので、うどんを食べる場合は早めの時間の方が良さそうです!味にうるさい夫が美味しいと言っていたので、美味しさは間違いないようです!
日曜日のお昼に伺いました。寒かったのでカレー南蛮とイカ天婦羅を連れは鴨柳川丼とせいろ蕎麦のセットを発注。店員さんの応対もよく提供も早かったです。カレー南蛮とイカ天婦羅はいたって普通でした。連れは蕎麦美味いと申しておりました。ならば次回はせいろを頂きたい。カレー南蛮では蕎麦の味分からんので失敗。平日ランチはもう少しリーズナブル頂けます。
通しでやっていてありがたいです。16号から入りやすいです。駐車場はゆったりです。メニューが豊富でせいろ650円と良心的。ランチが15時まででカレー丼や鴨柳川丼でセット1000円程でボリュームありました。感じもよくて美味しい頂きました!
名前 |
そば処 更科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2952-3898 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

年末に行きましたが、食事時は混んでそうなので時間をずらして行くと並ばずに入れました。メニューをはっきりと覚えていないのですが、山菜の入ったたぬきそばと天ぷら盛り合わせを注文したと思います。山菜は苦手なイメージだったのですが、美味しかったです。