味噌ラーメンとチャーハン、最高の組み合わせ!
一楽ラーメン 松島店の特徴
濃厚なとんこつスープが絡む、コク深い味噌ラーメンが絶品です。
中島浩二さんも推奨する、人気の焼き飯が美味しくておすすめです。
NARUTOの作者が通った、一楽ラーメン 松島店の味は安定感抜群です。
散歩の途中で小腹が空いたので、久々に立ち寄りました。ちゃんぽん800円を注文です。19時30過ぎですが、お客さんは次々に入ってきます。ちゃんぽんのお味は・・・至って普通です。食堂とかで食べるちゃんぽんですかね?具材の盛りも多い感じではないですね。ちょっと物足りない。家でも作れる程度のちゃんぽんって言えば分かり易いような・・・福岡も相当に美味しいちゃんぽん屋も増えてきたので、ちゃんぽん目当てでは個人的には来店しないです。ご馳走様でした。2024年8月。
2人で行きました。まず、駐車場が広くて停めやすいです。で、食券購入。ラーメン、炒飯、ちゃんぽん、餃子を注文。ナルトの写真が飾ってあったので、店内を撮影しようかな?ってモタモタしてたら、ラーメン、ちゃんぽんがテーブルに!提供がとても早くてビックリしました。で、味ですが、期待してなかったからか、すべて想像以上に美味かった!特に炒飯は星5ですね!香りが良くて塩味もちょうど良くて最高でした!久々に美味しい炒飯食べました。
最高に美味しかった。まず提供スピードと元気、活気がいいです。ラーメンもチャーハンも焼きそばも全て量まで含めて大満足。街中華の中ではかなり指折りだと思います。
2022/12/11 初めて伺いました。もちろん、ちゃんぽんを食べました。麺は中太でコシあり好み。具の野菜は丁度良い硬さ。スープも好みの味。いわゆる昔風のちゃんぽんという感じ。炒飯も昔風で落ち着く👏 わりと大盛りでコスパ良い😄 価格は 各々730円でした。注文後の提供時間が早いので客の回転が良い。次回はカウンターで作られるところを見てみたい😀駐車場が広いというのは、とても有り難い✋
みそラーメン大好きなんで来店。ちょっと濃いめのみそスープとしゃきしゃきのもやし、ネギが相性抜群です。正直味濃いですが、白ごはん注文すると解決します。運動してたっぷり汗かいた後におススメです。
⚫︎やきめし 680円(写真は大盛830円)ここのやきめし好きなんですよ⤴️小さく切られた玉ねぎ・玉子・ネギ・ニンジン・チャーシューが入っていて味もしっかりと美味い😆ナカジーこと中島浩二さんもYouTubeでこのやきめしを紹介されてたくらい人気です✨⚫︎ラーメン 550円チャーシュー・ネギ・ゴマが入った豚骨ラーメン🍜カタ麺で頼みました⤴️ちょうど良く最高の硬さ😆✨⚫︎皿うどん 850円豚肉・イカ・キャベツ・もやしとたっぷりの野菜が入って麺は太麺🎶しっかり味がついていて美味い✨一楽ラーメンは何店舗もありますが、ビミョーに味が違うような😅系列は違うんですかね?東区に来たら寄って味店🎶
ラーメン550円!松島店はもう2年はご無沙汰のお店です、なぜか無性に食べたくなりお伺い致しました。入って左側の薄暗い周囲の中に有る券売機。メニューボタンが不気味に光ってます😁麺普通で注文、割りと早く出されたラーメンは豚骨臭バッチリで、長浜みたくサラサラでも無い、まさにザ博多ラーメンです。久し振りの一楽はいやぁ~旨かった!
店内入って左手に券売機で、食券を購入後、座席に着きます。水はセルフサービスで、入口にあります。今回は味噌ラーメンと、餃子1人前頂きました。味噌ラーメンは、もやしがたっぷり入ってます。麺は細麺、スープは、あっさり目で、味噌辛くないと思います。餃子は1皿6個です。お酢は無く、餃子のタレと、ラー油で頂きます。休日は、子供連れの家族も多いです。
焼飯は確かに美味い🍴でも、ラーメンとのセットが有りませんので色々なメーニューが味わることはできない。スープが出ましたが塩辛い。680円の程度の価値があるとかはわからないレーベルでした。
名前 |
一楽ラーメン 松島店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-623-5358 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

味噌が有名なラーメン屋さん、豚骨ラーメンしかない時は美味しかったのでしょうが、今となってはごく普通。なぜかぬるいし…