箱崎宮前の活気ある焼き鳥屋。
焼鳥·ラーメン 花山の特徴
箱崎宮参道に位置する、活気ある焼き鳥屋です。
映画『君の膵臓をたべたい』のロケ地で特別な雰囲気が楽しめます。
昭和28年創業の老舗屋台がルーツを持つ、味わい深いお店です。
箱崎宮参道にある焼き鳥屋さん屋台の雰囲気が味わえます。焼き鳥はテーブルの上に卓上に七輪を置いてくれるので冷めずに食べれる雰囲気👌福岡の焼鳥に当たり前のようにつくキャベツサービスはないです❌スモーク系が美味しかったです🍖焼鳥食べて〆にラーメンいけるのがさいこー😊ラーメンは無化調なので、味の素大好きな方は物足りないかも笑。
土曜日の17時すぎに入りました。予約の有無を確認されたのちに案内していただけました。カウンター席が主なようでテーブル席はあまり数がないようなので3人以上で来店の場合は予約していた方が無難かもしれません。今回、焼き鳥とラーメンを中心に注文しました。焼き鳥は奥で焼いていただいた後に七輪を持ってきて温めながらいただくスタイルで趣があってよかったです。ラーメンはシンプルで美味しかったです。個人的には牛さがりがとっても美味しかったです!!次回は主人も一緒に来店できる際に伺ってビールとタンを頂きたいっ!!お店横のタイムズ駐車場に停めると駐車割引のサービスがあるようでした。店員さん方もテキパキとされていて接客も対応がよくまた伺いたいお店になりましたーー。
雰囲気は屋台ですごく活気があり楽しめます✨食事は焼き鳥美味しくて、アスパラの豚肉巻きと燻製チーズはめちゃ美味しかった。炙りチャーシューも小さい炭焼きに乗って出てくるので美味しかったしパフォーマンス感が良かったです笑ラーメンは普通。ラーメンは他に美味しすぎるとこがあるので燻製チーズ食べたくなったら行くかも。
福岡市営地下鉄貝塚線「箱崎宮前駅」1番出口から徒歩約3分箱崎宮前駅から272m自分が小さい頃から親父や親父仲間に連れて行ってもらってた屋台。昔は、普通の屋台で下も土で少し汚かったイメージ。今は、綺麗な建物の中に屋台がある感じ。カウンターだけではなく、座敷やテーブルもあります。相変わらず、焼き鳥は美味しい。特にしろはお気に入りです。焼き鳥は全部、焼き加減もよく塩つけもちょうど良い。アルコールがどんどん入っていきます。〆のラーメンも〆にちょうどよいスープですが、麺が少し太くて好みじゃないなー。
1年に1回、初詣の時に 寄らせてもらってます。ここ5年くらいのルーティン。昔は 屋台だったけど、改築されて 今は 屋台風w入口は 引き戸。席数は、そこら辺のラーメン屋さんより多いです。時代の流れで 全席禁煙に…。お正月は 時間制限も付いた模様。お冷やはセルフ。おでんもセルフサービスですけど、おでんは取った数だけ 店員さんに申告する様になってます。お正月用のメニュー表は、通常営業の時のメニュー表より 品数が厳選されてますけど、注文出来るメニューがあります。店内を あちこち見てみるか、店員さんに直接聞くと 教えてもらえますw色々と注文するけど、シロは 必ず食べるかなー。
【感想_✍】平日の夕方の時間帯で訪問しました!店内は、カウンター席とテーブル席、お座席などがあり、2階にもテーブル席があるなど広々としていました(*´ω`*)映画「君の膵臓をたべたい」でもロケ地になっているようで、聖地巡礼も兼ねて来店し名物の焼き鳥“白”を食べることがオススメだと思います(*^^*)花山特製のゆず出汁につけられた焼き鳥がたまらないです!!!お腹を満たしてからの締めのラーメンが福岡スタイル(*`・ω・)ゞ麺が他店と比べるとやや太く、硬麺以上のかたさで食べると1本1本歯ごたえがしっかりしていて美味しいです(*´ω`*)ラーメンは、大将がこだわって作り上げた臭みのないスープで、化学調味料不使用となっているとのこと!健康面に気を使われている方にもオススメかもしれません!(´▽`)今回は車で来たので、お酒は飲めませんでしたが、ソフトドリンクも量が多く満足度高いです♪次回はお酒をたくさん飲みに来ます!!名物大将のせがれ様と高校の同級生で、高校時代は同じサッカー部で時間を共にしていました✨ぜひ皆様も今後ご愛顧いただけますと僕も嬉しく思います(*^^*)お近くまで来られた際は、是非1度、立ち寄ってみてください(*・ω・)マス♪【メニュー】・焼き鳥 7本セット(“白”を含む)・とんこつラーメン(バリカタ)・替玉(カタ)・コカコーラ2杯ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上、参考になれば嬉しいですお役に立てば高評価とフォローをして頂けますと大変励みになります♂️!リストへの追加やシェアにもご活用ください他にもたくさん、現地の情報をシェアしていきますので、今後ともよろしくお願いしますm(_ _)mーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
箱崎宮の参道沿いにあります。屋台風の造りになっている店です。数年前に改装されてキレイになり、利用しやすくなりました。有名店なので、週末は昼からお酒を飲んでいる人やラーメンを食べている人で賑わっています。焼き鳥やツマミ系もすごく美味しいです。昼から飲むと、参道を眺めながら飲めるから最高に気持ちいいです。春や秋の晴れた日に昼からビールを飲みながら焼き鳥を食べることをおすすめします。2階にテラス席もあります。
久しぶりに立ち寄りました。お昼間は、やってる⁉︎って思ってきたら、やってました。ラーメンと舌タンが、懐かしい味。タンステーキは、お昼には、ちょっと贅沢かな〜ラーメンセットを美味しくいただきました。懐かしい、懐かしい味でした。月に一度、第3火曜日がお休みです。
昔は屋台だったのですが、今はふつうに店舗として営業されています。花山ではまずシロと炙りチャーシューと豚バラとナンコツが私のオススメです。特にシロはここの味と食感を知ってしまったら、他で食べられなくなるぐらいの逸品です‼️〆はラーメンかな⁉️
名前 |
焼鳥·ラーメン 花山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3320-3293 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

一度は行ってみたいと思ってたお店でした。この店にしかないメニューがいくつかあって、大将オリジナル!?自家製ですか??今まで食べた居酒屋メニューでBEST3には入る燻製シリーズ( ˶'꒳'˵ )なによりとんこつ🍜はTheど豚骨🐷🍜♥️✨コラーゲンたっぷりのスープは依存度MAX(乂'ω')まっくす!豚骨苦手な人は絶対に食べないでくださいねꔛ🤍😊