濃厚抹茶ジェラートで至福の一瞬。
もち吉 博多本店の特徴
濃厚な抹茶ジェラートが絶品で、リピート決定の味わいです。
博多の祇園に位置する、駐車場完備の利便性が高い店舗です。
福岡県産米を使用した上品なお煎餅が、誰でも喜ばれる手土産に最適です。
店内あまり広くはないですが、定番のおせんべい〜おかき、どら焼き、おまんじゅう、アイス等色々と揃っています。店員さんのご対応も良く、子連れでしたが笑顔で気持ちの良い接客でした。おせんべいは言わずもがなですが、個人的に「えん餅」という、もちもちしたどら焼きのお菓子がとっても美味しかったです!イートイン施設もあるため次回はお抹茶も頂きたいです。新商品でチーズおせんべいもあったので、そちらも試したいです(^^)
スタッフの方々が愛想良く丁寧です。地下鉄空港線の祇園駅から御供所町の方へ出たところにあり、利用しやすいです。商品は昔と変わらずどれも人気が高く美味しいです。地方発送もしてくれます。涼しい時期になると、ビスチョコ畑というめちゃくちゃ美味しいビスケットが販売されます。小さい頃から毎年楽しみに食べています。
私は歳のわりには歯が丈夫で煎餅🍘や餅が大好き、食べたいと思ったらたまに買いに行きます。土産にも持って行きます。店に入ると正直、種類が多くて迷う事多し味は私好み。以上。
母と立ち寄らせていただきました!お抹茶も和菓子も最高でした╰(*´︶`*)╯♡もなかはあんこが別々に包装されていてびっくりしました!さくさくもっちりな味で甘すぎないで美味しい和菓子でした!
もち吉へ9/6(金)行きました。気になったのはね、まぁまぁ声が大きいお喋りな女性がいた。初めてもち吉会員になる、プレゼントで「醤油、サラダ」3個ずつ出され、お喋り女性がもう1人のレジ担当の女性に「一つでいい」と耳打ちしていた。アハハハ「私を外国人と思われたのでしょう。だと、すれば海外の人に失礼や」レジの女性いわわされて「どちらか1つを選らんで下さい」と。そして、私は缶入り32個入りを熨斗にして、あと単品を6袋計4560円「今日は5000円予算」お喋り女性が「え、これを熨斗?ハイハイ」驚いていた!私の心の中「安くて熨斗対応ではないんだな、アレ?どこかに書いてあった?安くてもお金支払ってます」紙袋はまとめないし、そして熨斗の分にはもう1つ袋つけて欲しかった。イケずですね、なんだろう、金額決まってんのかな?一応「御礼の菓子です」デパートではないし、そんな物か。他の方が書き込みあるように「お喋り余念ない」ひょっとしたら同じ方だわ。注意してもわからないし、お喋り夢中でしたら、隣の喫茶で茶をしばいて下さいな。私がご馳走しますよ、どうぞこちらへ!
どれも思ったより柔らかい食感、味は甘さ控えめ。力水をいただいた。
品数豊富で、季節の品が限定販売しています。1リットルのもち吉のお水がサービスでいただきました。
昔から大好きなもち吉のお煎餅。昔からよく食べてるお馴染みのお煎餅から、食べたことのないお煎餅まで、ついつい大量購入してしまいました。県外配送もお安くできて嬉しかったです。
ちょっと知人宅に伺うときにももち吉は高額でもなく美味しくて外れナシうちでは間違いなく喜んでいただける手土産です。
名前 |
もち吉 博多本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-263-9770 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎度行くたびに買ってしまう、抹茶のアイスジェラートとにかくお茶が濃厚^_^