鳥栖駅からの手厚いサポート。
ファミリーマート JR鳥栖駅店の特徴
鳥栖駅舎の北隣りにあり、アクセスが抜群です。
親切な店員がいて、電話でサポートも対応してくれます。
人気のファミチキやハッシュドポテトが手軽に楽しめます。
パーマかけてる女性の方が袋いりますか?と聞いてきたので一回はいと言ってもう一回聞かれたからはいお願いしますと言ったのですが、レジ終わった後に袋無かったからん?って思ってたら袋ありますか?と言われてさっき2回聞いてきたじゃんと思いながら少しイラってきた。お客さんの顔も見ずに接客してる証拠です。改善求む(╹◡╹)
私たちは台湾からの観光客です.2023年1月16日の午後に鳥栖駅から鳥栖アウトレットまでタクシーを利用する予定でしたが,タクシーを待つことができませんでした.幸いコンビニには2人の優しいで親切な店員がいました.サポートを提供するために、最終的にアウトレットに無事到着しました。どうもありがとうございました。
駅前で便利です。
ファミリーマートJR鳥栖駅店は、鳥栖駅の駅舎の北隣りにあり便利です。少し狭く、駐車場はないです。ファミリーマートは、1978年(昭和53年)、西友が千葉県船橋市にフランチャイズ1号店を開業し、1998年(平成10年)からは伊藤忠商事が筆頭株主になり、2009年(平成21年)にam/pmを買収し、2015年(平成27年)にはココストアを吸収合併しました。2016年(平成28年)にはサークルKサンスクと経営統合し、コンビニ業界第3位となりました。Tポイントがつきます。
かつてのam/pm。鳥栖駅のまさに隣にありとても便利。店内も大きめでイベント開催時にも余裕がある。
ファミチキとハッシュドポテトをもらい忘れていて駅内に入って電話したらホームまで持ってきてくれた最高やん。
乗り継ぎ時に利用。
駅横で便利。
名前 |
ファミリーマート JR鳥栖駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-87-4055 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=78034 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

鳥栖駅舎に隣接するファミマ。列車に乗る前の食料などの調達に便利。