チャンポンとラーメン、旨いが揃うお店。
ひふみやの特徴
明るい人柄の店主が作る、心温まるおふくろの味のチャンポン。
塩控えめで飲み干せる旨み深いスープのラーメンが癖になる美味しさ。
日替り定食のおかず取り放題で、メニューが豊富でリピート必至な食堂。
明るい人柄、コスパ、おふくろの味、全てが最高。
昨年末からの久しぶりの来店です。お変わりないお母様、ご主人、お姉様の笑顔。11時半過ぎで先客お一人。先日から気になっていた常連さんしか知らないであろう定食(700円、ご飯、味噌汁付き)まずはおかず(皿盛り付け)を見定めしてまずは定食注文。※お皿に1回だけの盛り付けだそうで山盛りいいそうですが常識の範囲でしょうね。もう1品注文しようとするとお母さんいやいや定食だけでお腹いっぱいになるよとの事ですが振り切って焼きそば(700円)注文。まずはおかずをお皿に盛り付け(チキンカツ、砂ずりのピーマン炒め他もろもろ)いゃ〜まだまだ食べたいけど焼きそばあるからとりあえず。その間にご飯、味噌汁、焼きそばセッティング済み。定食おかず(揚げ物、炒め物、煮物、サラダ他)全部美味しい味付け。お母さん尋ねたら朝早くから準備されているそうですごいの一言❗️焼きそばも具沢山でとても美味しかったです。まだまだラーメン、カレー、ちゃんぽんのメニューもうあって美味しそうなんですが定食外せそうにないので汁物キツそうで悩みますね。また次回お伺いします。
ラーメンセット700円!味はまあまあいい!ボリュームは普通です!焼飯大盛り700円!美味しくボリュームある!野菜炒め定食700円/野菜炒めより、白菜の味噌汁が、美味しかった!焼きそば大盛りは辛かった!普通盛りと、ご飯がいいかも^_^!しばらく仕事先が近いので、通います!
私はチャンポンが好きなので、頂きましたが☺️私敵には、とても美味しかったぁ~。又今度、食べに行きまぁ~す🎶
唐津市海岸通、佐賀県道216号線上の「魚市場入口」交差点から南西方向に50m程の場所にある食堂です。小さめの店舗で、店内はカウンター席(と隣接する店舗「揚物や」のエリアに小上がり席)が用意されています。駐車場は(おそらく)ありませんので路駐覚悟で来店しましょう。さて「ラーメン」ですが、しっとり白濁した佐賀系とんこつスープとなっています。昔ながらの優しめの薄味が特徴です。麺は意外にもストレート細麺が使用されています。具は厚切り、というよりは塊感のあるチャーシュー、キクラゲ、ゴマ、ネギといった構成の一杯です。大盛り対応あり、替え玉制なしとなっています。ラーメンのバリエーションは「みそラーメン」「わかめラーメン」「もやしラーメン」「スペシャルラーメン」等があります。その他のメニューはそれなりに豊富で、「チャンポン」「カレー」「オムライス」や「焼めし」「ギョーザ」等々、食堂系らしいラインナップとなっています。また定食やセットメニューも用意されていますが、「ラーメン」と「焼めし」の組み合わせはないので要注意です。1982年7月開業のこちらのお店、家族経営で楽しそうに切り盛りされています。ラーメンから惣菜等まで幅広く扱う、町の定食屋といった位置付けのお店ですね。
中華丼を頼みましたほんのり甘口で卵入りのあんが絶妙ちゃんぽんもいい味でメニューも豊富なのでリピート確実です。
学生の時にコロッケをよく買って帰ってた。揚げたては100円、冷めたやつは80円だったかな?牛すじが入ってるコロッケ。美味しかった。懐かしい。店主も面白い方。
若干ラーメンはうすいけど、店主はいい人あと、500円と安いのはいいね。
ちゃんぽんと悩みましたが食べ歩き予定だったのでラーメン嬉しいワンコインです塩控え目で口当たり優しいですが滋味に富んだ旨みの深いスープ美味しいです、飲み干せます、私は大好きです。
名前 |
ひふみや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-74-1238 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元の人しか行かねーだろ?な昔ながらの食堂。ティッシュのゴミ→チラシで作ったゴミ箱は和むわね。ちゃんぽん700円美味い。