神うま麻婆豆腐、多久で堪能!
大清花の特徴
大清花のパリパリ皿うどんは、何度でも食べたくなる絶品です。
本場中国出身の女将さんが作る麻婆豆腐は神の美味しさです。
定食の価格が手頃になれば、より多くの人に楽しんでもらえると思います。
【麻婆豆腐が神うまい】中華料理ランチで麻婆豆腐定食を頂きました。仕事柄外食が多いですが、ここの#麻婆豆腐は間違いなく自分のランキングでは一番の美味しさでした。値段は1390円です!最初は高い。と思います!が……料理を食べれば納得かと思います。
大変🥢美味しかったです\(^o^)/麻婆豆腐定食🥢値段設定が¥1390で高いけど…880円〜1000円だったらな~😂
ランチ頼んで麻婆豆腐が出て来ました見た目と食べた時のギャップがビックリです。
お昼に寄りました。前から通るたびに気になっていましたが、ちょうどお昼時で立ち寄ってチャンポン定食を注文。中国のお母さんお一人でやってらっしゃるみたい。チャンポンのお味は期待を裏切り💕濃いめで👍うまかったです😊また通ったらチャンポン食べる。
昼の食事に行ったが、親しみのあるおかみさんが料理を作る、ひとりなので、少々時間がかかる。ご主人が中国音楽家で全国飛び回っていると言うことで、馴染み安いし、店も中国風にきれいにされている。料理の味は普通かな(笑)
本場中国出身の方が作る本格中華!麻婆茄子と餃子が美味しかった!
とってもリーズナブルで美味しい中華料理が堪能できますよぉ。
今日の日替り定食の麻姥豆腐定食がおいしかったです。
中国人の女将さんが一人で切り盛りされています。どのメニューを食べても美味しいですが、ここの麻婆豆腐が一番好きです。仕事で多久市に来た時にはここで食べるようにしています。
名前 |
大清花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-75-5103 |
住所 |
〒846-0002 佐賀県多久市北多久町大字小侍977−10 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一度食べたパリパリ皿うどんと大学いもが忘れられず、多久にきたら、ここでランチできると楽しみにしていました。少し時間はかかりますがとても丁寧に作られてます。皿うどん、餃子、大学いも、今日もとても美味しかったです!