海の景色で味わう、特別なチャンポン。
リンガーハット させぼ五番街店の特徴
窓から港を見渡せる、特別感あふれるロケーションです。
ボリューム満点の牡蠣チャンポンで食べ応え抜群の一杯を楽しめます。
国産の新鮮野菜を使った、ガッツリ食べたい方にぴったりのメニューがあります。
佐世保に来ると必ず来店するお店です😁何しろ味に外れがないし、餃子や炒飯とのセットもあり、価格も良心的😚👍麺の量を減らしたりできるのは女性や小さな子どもたちにはいいかもしれませんね🤗
久しぶりのリンガーハット。以前九州の別の店舗に行ったことがありましたが、その頃よりずっと明るく清潔感もあるいい感じに、変わってました。メニューも、野菜たっぷりとか、ピリ辛のとかなかったと思うんですが…主人は、レギュラーなちゃんぽんとご飯と餃子のセット、私は、その野菜たっぷり麺少なめを注文。前よりコショウも効いてるようでしたが、美味しかった。量も、女性には丁度いい感じ。次は、皿うどん食べたいです。
ここのお店はリンガーハットではない。レモンドレイモンドになってます。とても景色が良くて夕方は夕日が綺麗でした。後、おかわり自由なのにおかわりがなくて、かなり、待たされました(💢'ω')あとは、美味しかったです。
注文が変わって席案内から会計が食後になった掃除してあるけど、少し床がベタついてた歩いて確認して欲しいかなぁ。
海側の席は見晴らしがよいので景色は良いです。夜の忙しい6~7時ぐらいに行くと入り口でほったらかしにされた事ありました。(ホールスタッフ足りないのでは?)オーダーの機械の操作が理解できてないアルバイトのおばちゃんに3回ほど5人分の注文確認された事もありました。(4回目は若いスタッフがヘルプしました)食い逃げのおじさんが走って逃げたのを店員が追いかけるも逃げられる漫画みたいなシーンも見ました。(ドンマイ!)ちゃんぽん美味しいのでまた行きます!
2階にありますがけっこう店内は広いです。テイクアウトの方もけっこう利用していました。今の時期はやっぱ牡蠣メニュー推しみたいですね(笑)自分はスタンダードなのが好きですが…😁
「牡蠣チャンポン」は大きめの牡蠣がゴロゴロ入っていて、かなり食べ応えがありました。チャンポンには珍しく、スープに赤と白の味噌も使っていて、体に優しい感じです。これで980円は安いでしょう。窓側の席なら、店内からの眺めも良いですよ。特に夜景が綺麗なので、夜のデートでも喜ばれると思いますよ。
店が多くわかりやすいのでいいと思う!
店舗作りがカフェ風で若い方の利用者も多く雰囲気が良いです。
名前 |
リンガーハット させぼ五番街店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0956-37-0200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

もちろん味は、定番のリンガーハットですが、窓から港を見渡せて、なんか普通のファミレスとかより、開放的な特別感があると思いました天気のいい日は景色を見ながらぜひまた、店員さんの適度な親しみ感が好感を持てました低予算でお腹いっぱいになるので、並ばずとも結構入ってある印象でした荷物入れがドジッと置いてあるのも、買い物途中の子供連れの私にはかなり助かりました。