筑豊の珍しい魚介つけ麺、太麺の美味。
つけ麺 らーめん 油そば 辰寅 飯塚店(たつとら)の特徴
筑豊で味わえる本格的な魚介系つけ麺が楽しめるお店です。
九州では珍しい豚骨魚介のつけ麺が特徴的で満足度が高いです。
笑顔が素敵な店員さんがいる、居心地のいい雰囲気のラーメン屋です。
平日昼に入店。駐車場は向かって右の広い駐車場の一部。時間帯によって番号が変わるそうなので電話で要確認。店内はカウンター9席のみ。食券を買って指定された席へ。ほぼ満席だった。つけ麺大盛りを注文。麺は太麺で歯ごたえもあり美味しいが、冷えてもないし、熱くもないのが中途半端に感じた。スープはしっかりしているが、あと一つ何かが足りないかなあ。スープはもっと熱々にしてほしい。店員さんは丁寧で接客は素晴らしい。
全部のせつけ麺大盛1200円を券売機で購入。麺大盛り100円はありがたい。チャーシューは麺の上に2枚とつけ汁の中に1枚。レンゲに隠れたキクラゲ、味玉に海苔4枚。中太の噛み応えのある麺と甘味酸味のある汁の組み合わせは目新しさはないが、やはり美味しい。接客も元気で気持ち良く、また伺いたくなる。皆確認していたが、駐車場はお昼は建物の隣のNo.9から14までらしいのでお気を付けて。
筑豊方面では割りと珍しい豚骨魚介のつけ麺屋さん。ややもするとまたおまな感じもしがちなジャンルではあるが、たまにこういうのは食べたくなることがある。駐車場は店舗の入居するビルの横に有るようだ。店舗はカウンター8席のみ。雁首揃えて訪問すると待たされる可能性が高くなる。
おそらくカウンター席しかない、小さなお店です。*店内の奥は確認出来ませんでした。写真は全部のせつけ麺大盛(1200円)です。スープは濃いめで、昔、東京で食べたつけ麺を思い出しました。煮卵も付いているので、ボリュームがあります。駐車場は9番~20番とのことですが、どこにも掲示さらておらず、来店客は違う番号にも駐車しており、トラブルにならないか心配です。
太麺なので 替え玉をすると 10分位 待たないといけません。醤油ラーメンと、つけ麺と、白ご飯のみです。美味しかったです。
初訪問です注文したのは私も相方も味玉つけ麺にしました麺は太くコシが凄いです味の方は最初少し薄いかな?と感じました卓上の天かすと魚粉を足すとけっこう良い味になりました🤔ただ広島とかで食べた、つけ麺に比べるとどうかな〜?って感じ🤔油そばも気になったんですけど今回はつけ麺にしました次に行くことがあるならば油そばにしてみようと思います🤗ごちそうさまでした🙇
飯塚から転居することに伴い、ずっと気になっていたこちらに、人生初の独り外食挑戦しました。カウンター席に案内されました。1
つけ麺目当てで初訪問。味玉トッピングで¥800-。普通盛りは200g、大盛りで300g。麺は中麺でツルツルで私好み。チャーシューもそれなりの厚みがありとろっとろ。スープは魚粉ベースで熱々。卓上には魚粉や天かす、ティッシュ有り。割りスープはカウンターに置いてあるので最後の一滴までスープを楽しめます。もちろんスープは完飲。ご馳走さまでした。(^^)次は、関東ではメジャーな油そばを食べてみたいと思います!お車の方はビル向かって右側の駐車場にあります。
普通、かな。全部のせつけ麺並盛さらっと食べれる量。
名前 |
つけ麺 らーめん 油そば 辰寅 飯塚店(たつとら) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-6643-9237 |
住所 |
〒820-0032 福岡県飯塚市東徳前20−30 金澤ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

本格的な魚介系つけ麺が筑豊で食べれる貴重なお店。カウンターのみですが、そこまで混雑してなく入るやすいと思います。駐車場は時間帯により停めれるNo.が変わるようで注意が必要です。麺がキンキンに締めてあるのでスープが冷めるのも早く食べ終わる頃に温め直しOKを教えて頂きましたが貼り紙あると嬉しいですね。麺はしっかり太めでボリューム感もあり替玉や大盛も+¥100と良心的。スープもしっかりとした魚介の旨味が引き出されてこってり感もあり食べ応え十分です。お酢や追い魚粉なども準備されていて飽きること無く大盛からの替玉まで行けました。店主?店員さん達お2人いらっしゃいましたが愛想も良く居心地良いお店でした。