熊本で味わう沖縄のソーキそば!
まーちゃん食堂の特徴
熊本で本格的なソーキそばが楽しめるお店です。
島唐辛子入りの餃子やもずくの天ぷらが味わえます。
お座敷も完備で子連れのお客様にも優しい食堂です。
いつもソーキそばとゴーヤチャンプルーの定食を頂きます。家族で、たまに一人で、月に2回ほど行きます。本格的な沖縄料理が熊本で味わえる、貴重なお店だと思います。近ごろさらに人気が出たのか、予約なしだと入れない日があります。そのため先日は事前に電話をかけて、予約が必要かと質問しました。お店の方が来店順に通しているとおっしゃるので急いで行きましたが、着いてみると店頭に「予約客のみ」と掲示されていました。念のため店内に入って食事ができるか質問したのですが、断られました。繁盛するのは客としても嬉しいのですが、案内が一貫されることを望みます。
店内は広くて快適でした。お子様用のチェアもあり子連れでも安心です。ソーキそば定食をたべましたがとても美味しくソーキもフワフワで最高でした。海ぶどうと島唐辛子餃子もいただきましたがとっても美味しかったです!
実は、以前30分早く間違えて来店。開店待ちの車が1台あり。日を改めてオープンと同時に行きましたが、ほぼ満車状態。期待して人気No.1のソーキそばをいただきました。長時間煮込んだ軟骨付あばら肉は味が染みている。スープはあっさりしており、たまに食べたくなる一杯です。
初めて行きました。前から気になっていたお店ではあります。行ったらパーキング満席状態。店内に入るも満席でした。カウンター席に案内され、30分は待ちました。ソーキそば定食、もずく天ぷらを注文。ソーキそば定食見た瞬間食べきれるかなと心配でしたが、完食。本場沖縄で食べたことがあるもずく天ぷらは久々で、美味かったです。ちょい塩分多く感じました。
沖縄料理はもちろんのことスタッフの皆さんも感じが良く居心地が良い♪ 内装をもう少し沖縄に居る感じにして欲しいと思います!
通りかかる度に、駐車場いっぱいなのでいつか行ってみたいなぁと思ってました。思ったとおり、ソーキそばやゴーヤチャンプルが絶品です★店員さんもとてもいい方なので、優しい気持ちになれます。是非!!
初めての沖縄そば、朝ドラをみていつかは食べてみたいと、ググって行ってみました。あっさりお出汁で美味しかったです😋お肉が入ってるとソーキそばと呼ばれるとか🙄
ついついレジ前の沖縄土産を買ってしまったので支払いは高くなりましたが、島唐辛子餃子🥟美味しい!ピリ辛とかじゃなく、ちゃんと島唐辛子の味がします!沖縄そば正直、汁そば系で豚骨なれしている福岡人好みの味ではないのですがここのはしっかり味が濃くて好きでした。ランチも量を比べたら安いですし、値段が夜も安い!次はオリオンビールをあびに行きたい。島唐辛子餃子食べてほしい!店員のおばちゃんも雰囲気いいですよ。
熊本で沖縄そばを食べれるお店を発見して立ち寄りました。ソーキそば定食を食べましたがかなり本格的でソーキ良く煮込んであって美味しいです。沖縄でもソーキそばが進化して沖縄美ら海水族館近くに島豚家店はやばいくらいソーキそばが美味しく昔はあまり好みではありませんでしたがまた食べたくなります。ここも熊本っぽいソーキそばかもしれません。
名前 |
まーちゃん食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-353-2291 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ソーキそばがどうしても食べたくなって調べまくってようやく発見!嬉しいことにとてもおいしい。ソーキがとろける柔らかさ。沖縄まで食べに行かなくともこちらで頂けるのは大変有り難い。