新幹線乗る前に、桂花ラーメン!
桂花ラーメン 熊本駅店の特徴
熊本駅のレストラン街に位置する老舗のラーメン店です。
特徴的な具材茎若布が、独特の食感を楽しませてくれます。
マー油が効いた桂花ラーメンは、万人受けする味わいが魅力です。
時間があったので新幹線に乗る前に昼食をいただくことにしました。モール内にはお土産店の他に飲食店もたくさん入っておりらーめん屋さんも数件ありましたが、本場熊本らーめんとのことでこちらのお店でいただくことに。土曜日の12:00前でしたが、すぐに案内いただけました。桂花ラーメン 940円(税別)豚骨スープにマー油でアクセントをつけたらーめんで具材はチャーシュー、煮卵、ねぎ、メンマ、茎わかめがはいっていて、スープは好みでしたが麺があまり好みではありませんでした。
初めて熊本駅で入ったラーメン屋さんでしたが、とても美味しかったです。特にスープが今までに食べたことがないくらい飲みたくなる味で、普段はスープは残すことが多いのですが、桂花ラーメンのスープは全て飲んでしまいます。お昼時、人が多い時間でも名前を書いて待てばしっかりと案内してくださいます。オペレーションがテキパキとしているので、一人でも家族連れでも美味しい熊本ラーメンを気持ちよく味わうことができますよ!
電車の待ち時間があり、久々に行きました。味は濃い目で麺は少々硬めで、凄く美味しかったです。平日の午後2時頃で混雑はなく、空いている席もありました。叉焼麺が1210円、一昔前は800円台だったのを思い出しながら味わいました。
今はいろんな種類のラーメンがありますが、やっぱり、子供の時から食べ慣れている桂花ラーメンが1番安定してます。味の中には思い出もいっぱい詰まってます。お店の方も、丁寧に接客していただきありがとうございました。また伺います。
老舗の熊本ラーメン店が熊本駅のレストラン街に出店しています。お客さんが次々と来店し、若い3人の店員さんも忙しそうです。カウンター席に座り、半チャーハンセット¥1160をいただきました。ラーメンにはチャーシュー、ネギ、半切りの煮卵、シナチク、そして茎わかめがトッピングしてあります。スープは濃厚豚骨にニンニクの風味が前面に出た塩味やや強めのコッテリとしたスープです。麺は中太ストレート麺で普通で硬麺になっています。茎わかめとシナチクが歯ごたえがあっていいアクセントになっています。でも何といってもこのニンニク臭が熊本ラーメンだなぁ〜って感じます。チャーハンは具材が卵、チャーシュー、ネギ、人参で、かまぼこなんかが入らないところが久留米の焼きめしとの違いかな。醤油味が少し強めのしっとりとしたチャーハンでした。
熊本出張の際に新幹線に乗る前に熊本ラーメンが食べたくてランチで利用。改札口近くの商業施設内にありとても便利です。本店は町の中心部にありますが、駅ナカにあり、こちらのお店はアクセスがいいです。今回は太肉麺をチョイス。キャベツと豚の角煮が乗ってます。結構なもボリュームになります。ベーシックなラーメンに半チャーハンのセットでも良かったのですが、太肉麺に初チャレンジです。スープは白っぽい豚骨ベースですが見た目よりあっさりしていてクセもありません。豚骨も使ってるのでしょうが臭みはありません。マー油がかけられておりアクセントになってます。麺は少し固茹で目の中太麺になります。歯応えがありとても美味しかったです。キャベツや煮豚を食べながらラーメンをすする感じです。家系ラーメンのキャベチャーの肉増しな感じです。キャベツがスープにとてもあってますね。立地も便利ですし味もとても美味しかったです。熊本で新幹線に乗る時にはなんだかんだでこちらのお店にお世話になってます。
出張で来た熊本にもあと30分でお別れ。新幹線の時間前に少しだけ肥後よかモン市場をぶらついた。すると桂花ラーメンさんを見つけてしまった。名古屋のスーパーにも家庭用が売ってるくらいの有名店。入るしかない!桂花ラーメン(900円)を注文すると、店員さんから「麺はどうされますか?普通が少し固めになりますが」と聞かれる。この質問に私は「普通でお願いします」と答えた。ノープロブレムだ。だが、後ろのテーブルで問題発生。孫を連れたおばあちゃんと店員さんのやり取りが聞こえてくる。【店員さん】「麺はどうされますか?普通が少し固めになりますが」【おばあちゃん】「じゃあ固めで」【店員さん】「普通でいいですか?」【おばあちゃん】「えっ普通?固めで…」【店員さん】「えーっと…」サンドイッチマンの漫才のようなやり取りが繰り広げられている。これは説明の仕方に問題ありだ。麺は確かに固め。お?この緑のコリコリ物体はなんだ?!マー油はそこまで得意じゃないけど、マー油を使用したラーメンの中では一番美味しかった。でもちょっと期待値が高かったから星3つということで。では帰りまーす。
熊本ラーメンの代表格。ラーメン定食は餃子3個付き。追い胡椒で味変するとスープ完飲しやすいでしょう‼️豚骨オンリーと勝手に思ってましたが鳥豚骨のダブルスープとは知りませんでした( ・ω・)ノ
昔からある桂花ラーメン、久々に行き、桂花ラーメンを注文。スープはマー油有りの熊本ラーメンです。マー油はちょい多めの感じです。このマー油と麺が絡み、チャーシューとも合い美味い。麺は説明されますが硬めです。が、ちょうどよい感じでした。昼頃で人並んでましたが、お一人様はカウンターで待たずに食べれました。
名前 |
桂花ラーメン 熊本駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-355-7288 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スタンダードな桂花ラーメンと半チャーハンをいただきました。駅ビルの中のお店なので、大したことないかな〜って思ってましたが、しっかり熊本ラーメンでした。注文をとるときに、麺が普通より硬めですが良いですか?と聞いてくれるのも優しいです。焦がしニンニクの風味が食欲をそそるラーメンです。