大野城店のカツ丼カレー、飲み物感覚で!
カレーの二重丸 大野城店の特徴
カレーの香りが漂う、落ち着いた和風な店内が魅力的です。
漫画が豊富に揃い、一人でもゆっくり食事が楽しめる空間です。
日替わり創作シェフカレーやボリューム満点のカツ丼カレーが人気です。
夕方に利用しました。調べたら晩酌セットというものを見つけたので来ましたが、メニューには載っていなかったので終わったのかもですね涙。気持ちを切り替えて美味しそうなカレーを食べました。初めて来ましたがなかなか良かったです。
友人の勧めで来店カツ丼カレーというのがおすすめとのことだったのでそれを求めていきました!平日はランチメニューをやっていてお得に食べれるみたいです!ランチメニューにはカツ丼カレー無かったので通常メニューで並盛り普通辛を注文。カツカレーを卵で包んだカツ丼の要領のカレーでした!ボリューミーで美味しかったです!
店内に入るとカレーの香りが漂い食欲をそそります。本格的なカレーが人気のお店です。メニューから「白身魚のフライ、ほうれん草、ゆで卵カレー」と「野菜カレー」は、人参、ほうれん草、さつま芋など5種類の野菜入り♪とろっとしてコクが有り、スパイスの香りが良いです。
平日12時ごろ訪問🍛入り口横に灰皿あり🚬日替りカレーを注文。入り口に日替りメニューが提示されてます。この日はハーフとんかつ、チーズ、ほうれん草とベーコンのソテーが乗ってました😳値段は1000円程度、大盛りは別料金。辛さは4段階で選べます。辛口にしましたが、程よい辛さで美味しかったです!久々に具沢山のカレーを食べましたが、色んな味が楽しめて美味しかったです!ごちそうさまでした😋
カレーの二重丸 大野城店は、豊富なメニューと本格的なカレーの味が魅力的です。スパイスの香りが食欲をそそり、一口食べるとその深い味わいに驚きます。辛さの調整が可能なので、自分好みの味を楽しめるのも嬉しいポイントです。店内は清潔で、スタッフの対応も丁寧で居心地が良いです。価格もリーズナブルで、コスパが高いと感じました。またぜひ訪れたいと思わせるお店です。カレー好きにはたまらない一店です。
漫画がたくさんあり、みなさん黙々と読んでいました。雑誌もレジ横にいくつかありました。私はいつもほうれん草となすとチーズの組み合わせのカレーを注文します。なすは揚げたてでアツアツです。やけど注意。とっても美味しいです。なるべくクーラーの風が当たらない席に座りたいのですが、いつもガンガンに風が当たってすごく寒いので、羽織を持って行った方がよさそうです。PayPay使えます。
トンカツカレーの並盛り、辛さ普通で食べました😋シャバっとした、CoCo壱と似たルーです。日頃、中辛を食べているので、もう少し辛くても良かったかなと思います👌ルーの量はたっぷりで私好み✨ランチタイムは3時まで、お店の休憩時間はなく、いつでも入店できるのが嬉しい👍少し遅い昼ごはん、CoCo壱に飽きた時に行きたいお店です♪駐車場も広くて、入りやすく、出やすい🚘
マイルドなカレーに落ち着いた店内。店独自のトッピングセットもお手頃でいいですね。本も読み放題(私は読みませんが)で、ある意味カレー屋さんですね。つい寄りたくなる不思議なお店。店員さんも丁寧に対応してくれました。PayPay使えました。
お腹空いたタイミングで近くを通ったのでカレー好きの私は前から気になってた、こちらのお店に初訪問☆🅿️有り☆店内はカウンターとテーブル席☆入ると店員さんが、すぐ席を案内してくれました☆店内には、マンガの本が並べてあり一人で来てるお客さんはマンガを読みながら食事してました📖今回、私はランチメニューからフィッシュフライ.イカリングフライのカレー🍛相方はナスビのフライのカレーを頼みました☆辛さは選べます☆私は超辛、相方は普通に辛口でオーダー☆ランチメニューはサラダと飲み物が付いてきて飲み物も選べます☆そして木曜日は大盛り無料✨オーダーが詰まってるみたいで少し待ち長く感じたけど出てきたカレー美味しかった☆ナスのフライ少し分けてもらったけどナスのフライも美味しかった☆あと、いつもカレーを頼むとご飯の方が多くてルーが足りなくなりがちだけど、ここでは最後まで、ちゃんとルーが残るほど量が、かかっていたのが更に良く感じました☆また是非、行きたいデス☆
名前 |
カレーの二重丸 大野城店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-504-4404 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【カレーはやっぱり飲み物だった】昼間ともなれば沢山のお客さんで賑わうお店。たしか博多金龍ラーメンの系列だったような記憶。日替わりのカレー、この日は白身フライ、鶏天、ウインナーが載ってました。某CoCo○よりかは安いかな程度、ライス350gでオーダー。追加でお玉1杯分のちょいカレーを追加。しかし、味は私好みのジャパニーズカレーなんですが、ルーの量はデフォで充分。サラッとしたルーなので普通でもルーが余り気味。追加のちょいカレーが丸ごと余ってしまい、ウガンダさんのあの名言「カレーは飲み物」を地でいくドリンキングムーブをかましてしまいました。