人気の歯科医で安心治療。
いわたに歯科小児歯科の特徴
人気が高いため予約が取りづらく、競争率が高いです。
丁寧な対応で安心感があり、居心地が良いです。
保育士が在籍していて、子どもにも優しい環境です。
人気過ぎて予約が取りにくいです。でも、小児歯科ですし、小児矯正もしてるので通っています。施設もとてもきれいです。
きれいに直してもらいました。ありがとうございます。
いつ行っても多いです。駐車場も止めれないことが多いです。待ち時間も長く治療中も先生を待つのに待たされ…いつも2時間くらいかかります。いわたに先生の腕がいい!と知人に紹介してもらい通いだしましたが先生に見てもらったことはありません。また子どもを見ます!とホームページにありますが実際は受付兼保育士なので基本受付横のキッズスペースに放置!何でこんなに多いのか不思議です。最近よく聞くたこ焼き診療です。
設備や対応など問題なかったのですが、予約しててもかなり待たされるので次第に足が遠のきました。
約2年前に上の前歯の神経が一本死んでると言われて、大掛かりな治療をして頂きました。その時は院長先生に診て頂きましたが「10年に1人いるかいないかくらいの難しい例。でも僕が意地でも治してみせる」と言ってくれたのは今でも忘れもしません。前歯だからこそデリケートな歯であり、抜いてしまった方が簡単なのは間違いないですが、院長の言葉を信じて治療をしてもらいました。治療内容は単純に死んだ神経の周りギリギリまで削って、そこに詰め物をして、最後に素の歯と同じ形に埋め合わせをするという内容でした。ただ、前歯は奥歯と違って薄く平べったい歯であり、表情の一部にもなります。だからこそ、かなりリスクの高い治療でしたが、無事に終えることができました。今では歯科衛生士の先生ですら、他の歯と見分けがつかないくらい(定期検診で毎回言われます)綺麗ですね、とよく言われます。その時その時の症状や治療内容、またスタッフの対応等、賛否両論あるかとは思いますが、僕は間違いなくここの院長先生の知識と技術は間違いないと思ってます。あくまで個人的意見かもしれませんが経験談としてそう感じます。だからこそ僕は予約をしていたのに例え1〜2時間待たされたとしても、自分の歯は一生物なので何かあればこの歯科の先生に診てもらいたいと思うようになりました。
以前通っていましたが、予約してるのに1時間前後待たされることが多かったです。自分が時間を間違えたのかと思い、こっちから受付の方に時間を確認に行かない限り、向こうからは何も言ってもらえませんした。通うのが億劫になり、途中でやめました。
予約の電話対応から検査、治療まで非常に丁寧でした🤣
不信感でしかない。
保育士も居るので、安心できます。
名前 |
いわたに歯科小児歯科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-595-1381 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

正直に言うと、今まで何でここに早くがなかったんだろうと後悔するくらいよい歯科医と思います。個室対応、丁寧な説明を始め、オーナーの誠実かつおもてなしの気概を感じます(ソレをわからない人はやめた方がよいです)。あまりにも人気があるため待ち時間があることはマイナス評価。厳しいですがビジネスとして待たせることはダメ、ITで工夫をしてほしい。それ以満点ハナマルです。行って損は絶対になし。騙されたと思って行かれることをお勧めします。